Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

MFT seminar MFT本格導入コース
3日間の受講でMFTの全レッスンメニューが学べます!
こんな方にオススメ
■MFTを導入している他の医院のやり方を聞きたい
■MFTをしているが、毎日続けてくれなくて困っている
■子供達に楽しくトレーニングをしてもらいたい
■教える側もMFTを楽しみたい
■MFTを医院でシステムとして導入を考えている
セミナー内容
・0歳~の子供の発達、口腔とのつながりを詳しく知って、日々の診療に活かせる。 ・90%以上の子供たちができていない歯並びに効く「噛み方」「1口量」「飲み込み方」をマスター ・MFTで顔つきが変わる、トレーニングBEFORE AFTER紹介 ・相手の癖に対応した「症例別トレーニング」がわかる ・お口ポカンの原因50を知って、口呼吸の予防ができる知識を身につける ・患者さんにMFTをお勧めする方法(導入法) ・MFTスタートから完了までに必要なすべてのトレーニングの解説&実習
開催日時: 2024年3月10日(日)、3月24日(日)、4月14日(日)各日13:00~17:00  
講師: 歯科衛生士 千谷さくら先生
口呼吸改善専門SMYS代表。歯科医院で10年間MFTを担当。MFTの講演活動、出張セミナーも多数開催。歯科以外でも、助産師や保育士、理学療法師より口呼吸の根本原因などを学び、全てを統合したメソッドで口呼吸改善法を提供している。著書『お口ポカンが直る本』(東京臨床出版)
開催地: 大阪府
会場: おおきに御堂筋瓦町ビル 大会議室
受講料: 1名¥110,000(税込)※3日間分
定員: 25名
主催
問合せ先:
株式会社ベターフィールド
電話:06-6724-1881
FAX:06-6725-3288
e-mail: info@betterfield.jp
URL: http://www.betterfield.jp
歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、その他保育士、栄養士も受講可
*お申し込みはこちらよりお願いいたします。

デンタルハイジーン2024年2月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号