NSK Academy 2024年 セミナー案内・2
IOS 光化学印象に適した支台歯形成
スキャニングを成功させるための道具と技術
Program
講義
・デジタル歯科治療を考慮した支台歯形成 ・支台歯形成は道具と技術 ・IOS光学印象テクニック
実習
・前歯部支台歯形成 ・臼歯部支台歯形成 ・光学印象(IOS Scanning)
Instructor 植松 厚夫 先生
Information
対象 歯科医師
会場・日程
ナカニシ東京セミナールーム 9月15日(日)10:00~16:30
定員 8名
参加費 会員 44,000円(税込) 一般49,500円(税込)
より実践的なインプラント治療の適応症拡大
今すぐ役立つ実践テクニック
Program
講演
・VarioSurgの有用性と応用 ・移植材料の選択と抗菌薬の処方 ・上顎洞のアプローチの留意点とテクニック
実習 豚の上顎骨を用いた実習
・サイナスリフト(ラテラルアプローチ) ・骨造成術 ・癒着歯の抜歯・掻把術・スプレットクレスト など
Instructor 木津 康博 先生
Information
対象 歯科医師
会場・日程
ナカニシ東京セミナールーム 4月7日(日)10:00~16:30
ナカニシ東京セミナールーム 7月7日(日)10:00~16:30
定員 各8名
参加費 会員 55,000円(税込) 一般60,500円(税込)
コンポジットレジンを使用した戦略的MI修復治療
臨床の幅を広げるヒントがここに
Program
講演
コンポジットレジン修復のステップ詳細
・う蝕除去の臨床的基準 ・接着材料のパフォーマンスを最大限に引き出す接着操作 ・予後安定と審美性とを両立する積層充填方法 ・効率の良い形態修正・研磨操作のポイント
自費ダイレクトレストレーションの医院導入方法
・臼歯部メタルフリー修復症例(保険vs自費) ・前歯部における審美改善症例(保険vs自費) ・自費CR修復症例の患者説明方法
実習
・前歯部4級修復 ・臼歯部2級修復
Instructor 田代 浩史 先生
Information
対象 歯科医師
会場・日程
ナカニシ大阪セミナールーム 6月9日(日)10:00~16:30
ナカニシ大阪セミナールーム 12月15日(日)10:00~16:30
定員 各8名
参加費 会員 38,500円(税込) 一般44,000円(税込)
開催地: |
東京・大阪 |
主催 問合せ先: |
株式会社ナカニシ
電話:03-5828-0070
|
e-mail: |
academy@nsk-nakanishi.co.jp |
URL: |
http://www.nsk-nakanishi.co.jp |
NSK Academy Seminar Bookが電子カタログになりました!
セミナーはカタログページからすぐにお申込みが可能です!デジタルカタログでは、ふせん機能やセミナー紹介動画の視聴など、コンテンツも充実していますので、ぜひご活用ください。
※会場でのビデオカメラ・カメラ・携帯電話等すべての撮影・録音機能を持った機器による撮影および録音はご遠慮ください。
|
歯界展望2024年1月号掲載
<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>