2023年度 大阪大学歯学部同窓会 学術活動のご案内
大阪大学歯学部同窓会学術委員会は、“臨床談話会”“学術講演会”等の学術活動を行っています。全ての企画は同窓会会員以外の先生方もご参加いただけます。皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
大阪大学歯学部同窓会 会長 谷口 学先生
大阪大学歯学部同窓会学術委員会 委員長 小野木裕蔵先生
臨床談話会
半日コースの講演会です。
■講演時間/日曜日AM10:00~PM12:30(※12月のみ:~PM1:00) ■受講料/5,000円
■会場/(L)【ライブ講演】大阪大学歯学部記念会館(※12月のみ:大阪大学中之島センター)・(W)【WEB講演】Zoom ウェビナー
562回 2023年4月16日(日) L/W 訪問診療のためのヒント―現場で困らないためのアラカルト― 尼崎市開業 村井 光一 先生
563回 5月14日(日) L/W 保険の審美を極める―歯科用金属の高騰をいかに乗り越えるか― 愛知県開業 須崎 明 先生
564回 6月18日(日) L/W いかにして歯髄を活かすか―最新の生活歯髄療法(Vital pulp therapy)― 大阪市開業 横田 要 先生
565回 7月30日(日) L/W 骨と幹細胞―幹細胞はどこにいて、何をしている― 大阪大学大学院歯学研究科口腔分化発育情報学講座(口腔解剖学第一教室)教授 大庭 伸介 先生
566回 8月27日(日) L/W [矯正シリーズ]知っておきたい成長期の矯正歯科治療―咬合誘導の実際と保険適用の咬合異常― 大阪府立病院機構大阪母子医療センター口腔外科副部長 上松 節子 先生
567回 9月10日(日) L/W 今さら聞けない義歯の超基本―義歯製作のプロセスを臨床視点から再考する― 大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座(補綴学第二教室)教授 池邉 一典 先生 豆野 智昭 先生
568回 10月29日(日) L/W 口腔外科の基本手技を再考する―より良い創傷治癒のための工夫と課題― 大阪大学大学院歯学研究科顎口腔病因病態制御学講座(口腔外科学第一教室)教授 田中 晋 先生
569回 11月26日(日) L/W 歯科麻酔医が考える有病者対応―病院歯科勤務の経験から― 社会医療法人大道会 森之宮病院歯科診療部部長 旭 吉直 先生
570回 12月3日(日) L/W 私たちの臨床 島根県開業 前田 憲邦 先生(40回生) 大阪歯科大学高齢者歯科学講座 奥野 健太郎 先生(50回生) 枚方市勤務 青山 剛三 先生(60回生)
571回 2024年1月28日(日) L/W 院長から始める防ぎ守る歯科医療―歯科医院を輝かせる予防型診療システム― 大阪大学大学院歯学研究科口腔分子免疫制御学講座(予防歯科学教室)教授 天野 敦雄 先生
572回 2月18日(日) L/W [還暦シリーズ]するべきことをちゃんとする、をめざして―「やらなくちゃ、でも踏み出せない」をやってみませんか― 神戸市開業 高木 景子 先生
573回 3月10日(日) L ペリオの歩き方―40年の足跡― 豊中市開業 山本 浩正 先生
学術講演会 1日コースの講演会です
第106回 2023年4月23日(日)AM10:00~PM4:30
よく噛める全部床義歯製作に必要なポイント―全部床義歯臨床をゼロから学ぶOne-dayセミナー―
■講師/松田 謙一 先生(大阪市開業) ■会場/大阪大学歯学部記念会館・Zoomウェビナー ■受講料/15,000円
第107回 2023年11月5日(日)AM10:00~PM4:30
矯正治療のDXがもたらした変化と今後の展望
■講師/有本 博英 先生(大阪市開業) ■会場/大阪大学歯学部記念会館・Zoomウェビナー ■受講料/15,000円
臨床研修会 実習付研修会です。
第92回 2023年6月25日(日)AM9:30~PM5:00
歯科診療の幅が広がる口腔外科小手術ベーシックセミナー
■講師/鵜澤 成一 先生(大阪大学大学院歯学研究科顎口腔病因病態学講座口腔外科学第二教室教授)
■会場/大阪大学歯学部記念会館
■定員/20名 ■受講料/80,000円
第93回 2023年11月12日(日)AM9:30~PM4:00
専門医と議論する小児歯科臨床
■講師/仲野 和彦 先生(大阪大学大学院歯学研究科口腔分子感染制御学講座小児歯科学教室教授)他
■会場/大阪大学歯学部記念会館
■定員/50名(仮)(1グループ7~10名、5グループ) ■受講料/30,000円(仮)
若手支援・復帰支援臨床セミナー
ベーシックな知識(補綴、歯周、歯内、保存、部分床義歯、診査診断)の習得を目指すセミナーです。研修修了5年目までの若手歯科医師、臨床からしばらく離れて復帰を目指す歯科医師向けの内容ですが、どなたでも受講できます。今年度は実習付きのコースを予定しております。詳細は決まり次第HPにて発表いたします。
開催のご案内
■ライブ講演→定員を制限する場合があります
大阪大学歯学部記念会館 大阪大学中之島センター(※12月のみ)
■Web講演 Zoomウェビナー →定員はありません
| 開催地: |
大阪・Web |
| 主催: |
大阪大学歯学部同窓会 |
| 問合せ先: |
大阪大学歯学部同窓会学術委員会
電話:06-6875-1389
FAX:06-6875-1353
|
| URL: |
https://www.ousda.jp/ |
| 申込に際しての注意 新型コロナウイルス感染リスクの観点から、ライブ講演会参加定員を制限する場合があります。入金確定順で定員になり次第締め切りますのでご注意ください。(ライブは今後の状況を鑑み、中止になる場合がございます。詳細はHPにてご確認ください。) |
歯界展望2023年4月号掲載
<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>