| 開催日時: |
2023年7月9日(日)9:00~17:00(予定)逐次通訳付き |
| 講師: |
Georgi Tomov 先生
プロブディフ医科大学(ブルガリア)教授 博士号 歯内療法、歯周病学の専門分野 同校歯学部レーザーセンター所長 国際レーザー歯科学会の執行委員 臨床的実践:歯周病学、口腔病理学、歯科レーザー応用 世界各国でレーザー歯科の講演を行っている
Fabrice BAUDOT 先生
博士号 医学生物学科学修士 歯周病学上級資格 歯周病学とインプラント学の大学学位(パリVII大学) 専門分野:歯周マイクロサージェリー、インプラント学 LASER Er-YAGマイクロサージェリー 世界各国でレーザー歯科の講演を行っている
嶋田 淳 先生
明海大学歯学部付属明海大学病院教授 日本口腔外科学会専門医指導医 ITIフェロー WCOIディプロマ ICOIディプロマ
|
| 開催地: |
東京 |
| 会場: |
東京都内 |
| 受講料: |
歯科医師22,000円(税込) 歯科衛生士/スタッフ11,000円(税込)
※昼食代含む ※お申し込み後にお振り込み先等詳細をご案内いたします。 |
| 定員: |
70名 |
主催 問合せ先: |
株式会社NDC
電話:042-536-8880
FAX:042-536-8778
|
当講演会を推薦します
この度はEr:YAGレーザー「ライトタッチ」について、日本で欧州から2人の研究者と臨床医を招いて講演会が開催されることを楽しみにしております。10年近く前に台湾でレーザーの講義を行った際、そこではこの機種がたくさん置かれ、皆がその使用法を学んでおり普及していることを知りました。今回の講演で多くの人が有用な情報を得ることを期待しています。
石川 烈 先生
東京医科歯科大学名誉教授 東京女子医科大学先端生命医科学研究所特任顧問 日本歯周病学会指導医、専門医 日本歯科保存学会専門医 日本インプラント学会指導医、認定医 日本レーザー歯学会指導医、認定医 AAP(American Academy of Periodontology)名誉会員
|