Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

キシリトールマイスターセミナー 2022
キシリトールを理解し、患者様との診察や対話で正しく伝えられる歯科衛生士さんになるために
う蝕予防には、正しい歯磨き指導や定期的な歯科検診が必要不可欠ですが、そこにキシリトールの活用を取り入れると、患者さんのう蝕リスクも大きく変わります。キシリトールを正しく伝えられる歯科衛生士さんになるきっかけにぜひ、この機会をご活用ください。
開催日時: 1回目…7月24日(日)午前10時~  2回目…7月24日(日)午後14時~
講師: マルヤ・リーサ教授 特別講演「歯の健康に有益なキシリトール」
 2020年~オウル大学う蝕学、歯内療法学、小児歯科教授
 2018~2020年地域歯科学服務責任者
 2017年~フィンランド歯科医師会の教育理念委員会
 キシリトールのユリビエスカ研究に携わる トゥルク大学でサーダリン教授とともにMother & Child Studyに携わる。
羽村 章 教授 セミナーフォローアップ、質疑応答
 日本フィンランドむし歯予防研究会理事長 日本歯科大学生命歯学部教授。
 1997年日本フィンランドむし歯予防研究会を立ち上げ、理事長に就任。日本におけるキシリトールの普及に尽力。
開催地: Web
会場: オンライン
受講料: 無料
主催
問合せ先:
日本フィンランドむし歯予防研究会
e-mail: jfscp-jimukyoku@xylitolmeister.jp
お申し込み URL:https://www.hanoyobou-seminar.com/seminar/
お問い合わせ キシリトールマイスター事務局 TEL:050-3188-7590※受付時間10:00~17:00(土日祝日を除く)

デンタルハイジーン2022年7月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号