Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第2回 HaBon 特別オンラインセミナー
マイスターが考える新時代の歯科医療
健口が幸福寿命を延ばすわけ
天野 敦雄 教授
 大阪大学大学院 歯学研究科 予防歯科学教授
健口づくりの方法と幸せになる食べ物について、詳しくお話します。人生の後半を生き抜く知恵は、幸せの自給自足です。
当医院における健康管理の実際 貴島 佐和子 先生 歯科衛生士 医療法人皓隆会 南歯科医院
バイオフィルムを管理し、リスクに合わせたサポートを生涯に渡り行ってくれる「かかりつけ歯科医院」や「かかりつけ歯科衛生士」の存在こそが健口を保つ秘訣だと思います。南歯科流新時代の健口管理についてお話ししたいと思います。
メインテナンスがもたらすクリニックの未来像 中田 光太郎 先生 医療法人社団洛歯会 中田歯科クリニック院長
私のクリニックでも歯科衛生士さんがフル稼働でメインテナンスに携わってくれていることはもちろん、私も直接メインテナンス・セルフケアに関与しています。今回は当院の治療方針やメインテナンスで常に心がけていることをお話します。
開催日時: 2022/2/23(水・祝)10:00-12:30
開催地: WEB
会場: Zoom
受講料: 歯科医師:5,000円(税込) 歯科衛生士:3,000円(税込) コデンタルスタッフ:3,000円(税込)
主催: 株式会社 ヨシダ
問合せ先: 器材部(平山・八木下)
電話:03-3845-2931(平日10:00-17:30)
URL: https://www.yoshida-dental.co.jp
お申込みから受講までの流れ
ヨシダホームページよりお申込み※G-PLUSへの会員登録が必要です。
→ご登録のアドレスへ セミナー閲覧用URLが届きます
→開催日時になったら PCや携帯からセミナー閲覧用URLにアクセス
※当セミナーを受講するには、Zoomアプリが必要です。(PC:ミーティング用Zoomクライアント、モバイル:ZOOM Cloud Meetings)
※受講の際はスピーカーでなく、ヘッドセットやイヤホンのご使用をお勧めします。
※通信不具合によりご参加・ご視聴いただけない場合の保証はできかねますので、予めご了承ください。
※振り返り配信はございません。予めご了承ください。

デンタルハイジーン2021年12月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号