Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

K.S.I. OPEN WEB SEMINAR 2021
長期的に機能するパーシャルデンチャーは一体何が違うのか?!
多様化する補綴治療において、高いクオリティーでゴールを目指すには、歯科医師・歯科技工士のコラボレーションが不可欠となります。今回のオープンセミナーでは実際の臨床の場から池村仁克先生と奥森健史先生にその連携と術式について詳しく解説いただきます。またK.S.I.メンバーにより、パーシャルデンチャーの基本概念と技工工程における必須テクニックをご紹介いただきます。
開催日時: 2021年10月17日(日)13:00~16:40
講師: Dentist
「チェアサイドで行うべきこと」
正しい設計に基づいたパーシャルデンチャーを迎え入れる口腔内をどのように整えるべきか、臨床におけるマウスプレパレーションについてお話しさせていただきたい。
カメリア歯科矯正クリニック 池村仁克先生 名古屋SJCD会員
Dental Technician
「~おぼろげなイメージとラボワーク~」
PRDのようにクロスアーチとなる大きな装置を口腔内にて機能させる為には、そこに加わる力学的な配慮とそのフレームデザインがキーとなる。残存歯とRPDが一体化されて一つの歯列を構成し、咬合へと連携させるための着目すべきポイントを述べたい。 有限会社デンタルプログレッシブ 奥森健史先生 K.S.I.主幹
Dental Technician
「Go To Removable」 株式会社デンタラディア 小山邦宏先生 K.S.I.会長
「7つの力学的構成要素と維持装置の必要条件」 歯科技工二葉商会 大澤浩史先生 K.S.I.副会長
「プロビジョナルデンチャーのKEY」 福岡テクニカルLAB. 山中努先生 K.S.I.九州支部支部長
「サベイドCRからRPDへの連携と歯列弓安定における着目点」 サンヨウデンタル 黒島靖一郎先生 K.S.I.中国・四国支部支部長
開催地: WEB
受講料: 歯科医師7,700円(税込) 歯科技工士5,500円(税込)
WEBからの申し込みで10%OFF
定員: 50名
主催
問合せ先:
株式会社デンタリード
電話:06-6396-4448
FAX:0120-24-0892
URL: https://www.dentalead.co.jp/seminar/
受講環境
本セミナーを受講するには、下記の環境が必要です。
パソコンもしくはモバイルZOOMアプリ(無料)の準備
スケジュール
13:00-13:50 奥森先生
14:00-14:50 池村先生
15:00-16:00 小山先生、大澤先生、山中先生、黒島先生
16:10-16:40 ディスカッション(池村先生、奥森先生)
協賛 Kansai Skill-up Innovation

歯科技工2021年8月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号