Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第29回 日本成人矯正歯科学会大会のご案内
■メインテーマ:矯正歯科のChange and Challenge~様々なコンビネーション治療の可能性と展望~
学術講演
特別講演1 本吉 満先生 日本大学歯学部歯科矯正学講座主任教授 付属歯科病院副病院長・歯科矯正科科長
「審美的矯正治療と歯科矯正用アンカースクリューの併用」
特別講演2 Prof.Kee-Joon Lee(韓国)延世大学歯科矯正学教授
「The MARPE―facts and fallacies」
日本矯正歯科学会倫理規定講演 五十嵐一吉先生 公益社団法人日本矯正歯科学会常務理事
「マウスピース型矯正装置による治療を取り巻く現状~日本矯正歯科学会としての取り組みについて」
招待講演 Dr.Sam,Sheng-Pin Hsu(台湾)Taiwan Association of Orthodontists
「3D Imaging in Beautiful Smile Design」
依頼講演 佐本 博先生 日本矯正歯科学会認定医 青山アール矯正歯科院長
「マウスピース型矯正装置難症例への挑戦と理解」
その他プログラム 一般口演 ポスター展示 バーチャル商社展示 共催セミナーも行う予定
コ・デンタル学術講演
特別講演 若林健史先生 医療法人社団真健会理事長・若林歯科医院院長
「歯周治療をベースにした診療システムの構築~歯周治療成功のカギはカウンセリングにあり~」
教育講演 今村美穂先生 M.I.H.O.矯正歯科クリニック・MIHO歯科予防研究所
「成人のための最近のMFT~今、口腔機能に求められていること Good Teeth,Good Smile & Good Life~」
依頼講演1(歯科技工士講演) 小林隆子先生 株式会社ASOインターナショナル舌側矯正技工製作部
「次世代技術を取り入れたデジタル技工」
依頼講演2 真織由季先生 宝塚歌劇団出身・パフォーマー・魅せ方トータルプロデューサー
「キラキラエイジング~脳疲労・ストレス解消法について~」
コ・デンタル テーブルディスカッション(Web※ライブ開催)
【日時】2021年6月24日(木)※各開催時間は決定次第HPにて更新しますのでご確認ください。
 ◆テーブルディスカッション1「口腔機能発達不全症、口腔機能低下症へのMFTの応用について」 モデレーター:石野由美子先生(二子玉川ガーデン矯正歯科、昭和大学歯科病院口腔リハビリテーション科)
 ◆テーブルディスカッション2「成人矯正患者におけるMFTの取り組み」 モデレーター:寺田典絵先生(銀座並木通りさゆみ矯正歯科デンタルクリニック81)
 ◆テーブルディスカッション3「減り続ける歯科技工士と矯正技工の将来」 モデレーター:後藤光利先生(株式会社アバンテック)
開催日時: 2021年6月24日(木)10:00~7月7日(水)17:00
講師: 大会長 重枝 徹先生 
開催地: Web開催
会場: オンデマンド配信
受講料:
参加登録(2021年7月7日17:00まで)
会員 13,000円
非会員(歯科医師) 23,000円
準会員(コ・デンタル) 4,000円
非準会員(コ・デンタル) 6,000円
歯並びコーディネーター/卒後研修医 3,000円
学生 1,000円
※認定矯正歯科技工士2級の認定申請を希望される方は、歯科技工士講演を受講することが必須条件となります。
※テーブルディスカッション申し込みについて
申し込み開始は3月1日(月)から大会HPにて受付いたします(準会員優先先着順とさせていただきます。)正会員その他一般の方は3月15日(月)より申し込みが可能です。優先期間中の申し込みには事前に送付いたしますはがきに記載のログインパスワードが必要となります。また、お申し込み時に大会参加登録費のお支払い後に送付される自動返信メールに記載の「TD申込コード」が必要になりますので参加登録は事前にお済ませください。
主催: 日本成人矯正歯科学会
問合せ先: 第29回日本成人矯正歯科学会大会事務局 WHITE CROSS株式会社
電話:03-5843-0883
e-mail: support@whitecross.co.jp
URL: http://www.kokuhoken.jp/jaao29/
事前参加申込期間 2020年12月10日(木)~2021年7月7日(水)17:00
市民公開講座(Web開催)「おとなの矯正 こどもの矯正」
日時:2021年6月24日(木)10:00~7月7日(水)17:00
シンポジスト坂本紗有見先生・中澤真紀先生(特定非営利活動法人 日本成人矯正歯科学会 常務理事)
「小児と成人の矯正治療の違いについて 女性ドクター2人が優しく・わかりやすい内容で今のトレンドを含めて解説します」沢山の方々のご参加をお待ちしております。
【その他お問い合わせ先】
第29回日本成人矯正歯科学会大会事務局 TEL:03-3947-8761 FAX:03-3947-8873 E-Mail:jaao29@kokuhoken.jp (一財)口腔保健協会コンベンション事業部内

歯科技工2021年3月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号