開催日時: |
第1回 2021年4月11日(日) 第2回 5月16日(日) 第3回 6月13日(日) 第4回 7月11日(日) 第5回 7月25日(日) 第6回 8月22日(日) 第7回 9月12日(日) 第8回 10月17日(日) 第9回 11月14日(日) 第10回 12月5日(日)
第11回 2022年1月9日(日) 第12回 1月10日(祝日) 第13回 2月20日(日) 第14回 3月13日(日) |
講師: |
外部講師予定(五十音順)一部
大久保 力廣 先生 鶴見大学歯学部有床義歯補綴学講座教授 学部長
尾関 雅彦 先生 昭和大学歯学部インプラント歯科学講座元教授
塩田 真 先生 東京医科歯科大学病院歯学総合研究所インプラント・口腔再生医学分野准教授
萩原 芳幸 先生 日本大学歯学部附属歯科病院インプラント科長
早川 徹 先生 鶴見大学歯科理工学教授
松野 昌展 先生 日本大学松戸歯学部解剖学専任講師
矢島 安朝 先生 東京歯科大学口腔インプラント学講座教授
簗瀬 武史 先生 日本口腔インプラント学会専務理事・指導医
内部講師(五十音順)
指導医:加藤 仁夫 先生 日本大学松戸歯学部口腔インプラント科元教授
見崎 徹 先生 日本大学歯学部麻酔科元准教授
山西 泰史 先生 日本口腔インプラント学会代議員
専門医:伊藤 剛史 先生 枝並 宏冶 先生 高橋 璋 先生 浜地 宏哉 先生 広野 敬 先生 古屋 延明 先生 他
|
開催地: |
ZOOM・都内 |
会場: |
講義:主にZOOM 模型実習:都内会議場 |
受講料: |
60万円(税・実習・材料費込)※受講料のみ分割可
入会金:2万円 年会費:3万円 |
定員: |
10名 |
主催: |
武蔵野インプラント研究会 |
問合せ先: |
古屋歯科医院内 古屋
電話:055-232-7456
FAX:055-232-7456
|
e-mail: |
musashino.implant@gmail.com |
URL: |
https://musashino-implant.com |