Continuing Dental Education 2020
歯科衛生士&歯科医師のためのDental Hygiene Process(歯科衛生業務の進め方)を活用した自律した歯科衛生士養成コース
【コース番号:12211001】
■INTRODUCTION
Dental Hygiene Process(歯科衛生業務の進め方)とは、歯科衛生士が患者様の担当者として歯科衛生士業務(ケア)を自律して展開するための思考ツールです。自律した歯科衛生士として患者様に向き合うことは、歯科衛生士としてのやりがいに繋がるでしょう。また、歯科医師にとっては、頼りになるパートナーとなり、医院全体のクオリティも向上していくことでしょう。
■開催日時とプログラム
FOR DENTAL HYGIENISTS & DENTISTS 01
DAY ONE:ASSESSMENT アセスメント DENTAL HYGIENE DIAGNOSIS 歯科衛生士診断
日時:2021年10月31日(日)10:00~17:00
講師/村上 恵子 先生・林 丈一朗 先生
講義 ・歯科衛生士過程とは ・ペリオの病院論の変遷と治療の考え方 など
ハンズオン プラクティス グループワーク
FOR DENTAL HYGIENISTS & DENTISTS 02
DAY TWO:PLANNING プランニング
日時:2021年12月12日(日)10:00~17:00
講師/村上 恵子 先生・林 丈一朗 先生
講義 ・歯科衛生士計画 ・歯肉縁上のプラークコントロールの考え方 など
ディスカッション グループワーク ハンズオン
FOR DENTAL HYGIENISTS & DENTISTS 03
DAY THREE:IMPLEMENTATION 歯科衛生士業務の実施
日時:2022年2月6日(日)10:00~17:00
講師/村上 恵子 先生・林 丈一朗 先生
講義 ・スケーリング・ルートプレーニングの考え方 ・プロフェッショナルケア など
ハンズオン ・スケーリング・ルートプレーニング ・超音波スケーリング
FOR DENTAL HYGIENISTS & DENTISTS 04
DAY FOUR:EVALUATION 評価
日時:2022年3月6日(日)10:00~17:00
講師/村上 恵子 先生・林 丈一朗 先生・龍田 恒康 先生
講義 ・歯科衛生士による再評価 ・口腔機能回復治療 ・天然歯のメインテナンス など
ハンズオン ディスカッション ・メインテナンスがうまくいかない症例への対応 など
デンタルハイジーン2021年1月号掲載
<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>