開催日時: |
4月10日(土)13:15~13:45 野本秀材先生 開講式 講習会の概要、日先研認定医、学会認定の専門資格の取得、NFC、日先研について 14:00~15:30 野本秀材先生 インプラント概論(1)(上部構造・Digital 含む) 15:40~17:55 奥森 直人先生 インプラント概論(2)(天然歯との共存、長期症例 MCI含む) 18:10~19:40 野村明広先生 症例報告概論&口腔規格写真撮影の基本 20:00~ ウェルカムパーティー
4月11日(日)9:00~12:00 阿部伸一先生 神経・血管損傷を回避するために知っておきたい臨床機能解剖 13:00~16:00 井上孝先生 インプラントに対する生体反応(病理・病態) 5月8日(土)15:00~17:15 吉成正雄先生 インプラント材料と表面 17:30~20:30 野村智義先生 麻酔と緊急時対応(気管穿刺実習含む)
5月9日(日)9:00~12:00 西田次郎先生 インプラントに必要な内科学の基礎知識 13:00~16:00 金田隆先生 口腔インプラントの画像診断 6月5日(土)15:00~18:00 岸本裕充先生 周術期における抗菌薬投与の考え方と実際を含めて 18:15~19:45 小畑真先生 インプラント治療におけるコンプライアンス・マネジメントの重要性と具体的なストラテジー(法律)
6月6日(日)9:00~11:45 塩田真先生 インプラントガイドライン(最新のインプラント治療) 12:30~17:00 立川敬子先生 インプラントと口腔外科手技の基本、講義と模型実習
7月10日(土)15:00~18:00 松井孝道先生 インプラント周囲炎の非外科的治療と外科的治療 18:15~19:45 栗田浩先生 高齢者、有病者の口腔外科処置と周術期管理
7月11日(日) 9:00~12:00 申基喆先生 骨結合型インプラントにおけるハード&ソフトティッシュマネージメント 13:00~16:00 申基喆先生 骨結合型インプラントにおけるソフトティッシュマネージメント(豚実習)
9月11日(土)15:00~17:15 倉本弘樹先生 酸化チタン表面(タイユナイト)を有するインプラントの臨床・実習(講義&ノーベルバイオケアインプラント埋入実習) 17:30~19:45 菅井敏郎先生 サイナスリフトの適切な診断と術式 20:00~ 学会予演会
9月12日(日)9:00~11:15 澤瀬隆先生 オッセオインテグレーションを再考する 11:30~12:15 竹島明道先生 各種インプラントシステムの鑑別法と歯科インプラントの多方面への応用(矯正含む) 13:15~16:15 佐藤公則先生 口腔インプラント治療に伴う上顎洞合併症への対応
10月2日(土)15:00~16:30 吉田和市先生 インプラントにおける全身管理の臨床 16:45~19:00 志賀泰昭先生 今求められるインプラント トラブルリカバリー 19:20~ 懇親会
10月3日(日)9:00~16:00 簗瀬武史先生 オペ見学 ※会場について変更になる場合があります 志賀泰昭先生 オペ見学 ※会場について変更になる場合があります 野村智義先生 PRFについて講義と実習 竹島明道先生 臨床ディスカッション
11月13日(土)15:00~17:15 近藤尚知先生 インプラント治療におけるDigital Dentistryの臨床応用(口腔内スキャナー、CAD/CAM、3Dプリンタ) 17:30~19:45 春日井昇平先生 インプラントにおける再生療法について
11月14日(日)9:00~12:00 植松厚夫先生 審美部位におけるインプラント治療 13:00~15:15 野本秀材先生 ストローマンインプラント(ガイド含む)埋入(実習) 15:30~17:00 小宮山彌太郎先生 インプラント総論
12月11日(土)15:00~17:15 細川隆司先生 インプラントを用いた診療計画とその予後 17:30~19:00 柴垣博一先生 在宅医療におけるインプラントへの対応 19:15~19:45 筆記試験 20:15~ 修了式
12月12日(日)9:00~11:30 菊谷武先生 食べることに問題のある患者に歯科は何ができるのか 12:30~14:00 江黒徹先生 インプラント治療におけるレーザーの応用 14:15~15:30 簗瀬武史先生 Closing remarks 認定試験
|
講師: |
外来講師陣(五十音順)
阿部伸一先生 東京歯科大学教授 井上 孝先生 東京歯科大学特任教授・名誉教授 小畑 真 先生 北海道医療大学客員教授・弁護士 春日井 昇平 先生 東京医科歯科大学名誉教授 金田 隆先生 日本大学松戸歯学部教授 菊谷 武先生 日本歯科大学教授 岸本 裕充 先生 兵庫医科大学教授 栗田 浩 先生 信州大学医学部教授 小宮山 彌太郎 先生 ブローネマルク・オッセオインテグレイション・センター院長 近藤 尚知 先生 岩手医科大学教授 佐藤 公則 先生 久留米大学医学部客員教授 澤瀬 隆先生 長崎大学大学院教授 塩田 真先生 東京医科歯科大学准教授 申 基喆先生 明海大学歯学部長・病院長・教授 菅井 敏郎 先生 東京医科歯科大学臨床教授 立川 敬子 先生 東京医科歯科大学講師 西田 次郎 先生 東京歯科大学市川総合病院病院長 細川隆司先生 九州歯科大学教授 吉田和市先生 神奈川歯科大学名誉教授 吉成 正雄 先生 東京歯科大学元教授
施設内講師陣(五十音順)
植松 厚夫 先生 指導医 江黒 徹 先生 指導医 奥森 直人 先生 指導員 倉本 弘樹 先生 指導医 志賀 泰昭 先生 指導医 柴垣 博一 先生 専門医 簗瀬 武史 先生 指導医 竹島 明道 先生 専門医 野村 明広 先生 専門医 野村 智義 先生 専門医 野本 秀材 先生 専門医 松井 孝道 先生 専門医 |
受講料: |
2021年度コース受講料(消費税込・分割払い可能)
会員:650,000円 非会員:750,000円
※実習では別途、教材費(50,000円)が必要となります。
|
定員: |
40名 |
主催: |
公益社団法人 日本歯科先端技術研究所 |
問合せ先: |
東京事務局
電話:03-5476-2004
FAX:03-5476-2006
|
e-mail: |
nissenken@dental.email.ne.jp |
URL: |
http://www.nissenken.org/ |