歯と歯列の保存治療実践セミナー
歯科医療の最大の目標は歯と歯列の保存にあることに議論の余地はない。これは患者さんの切実な願いでもある。本セミナーでは1本の歯の保存から歯列崩壊の症例まで、MTM・小外科・再植・移植・インプラントを組み合わせ、徹底した保存治療の理論とノウハウを多くの長期症例を通して具体的に解説する。また講師の著作(『歯根膜による再生治療』『歯の移植・再植』『月刊 下地勲』)を参考文献として使用し、加えてオリジナルテキストを配布、実際の術式を動画で紹介しながら、確実な臨床導入を行えることを目指す。更に、若手歯科医師による初めて手掛けた矯正的挺出、再植、移植の症例を動画を交えて幾つか紹介し、わかりやすく解説する。
4日間コース(80,000円)
1日目 『保存治療の第一歩』(歯はどこまで残せるか)時間13:00-18:00 9月26日(土)
2日目 『歯根膜の活用で臨床を変える』(歯根膜の臨床における機能)時間10:00-16:00 9月27日(日)
3日目 『再植・移植を始めよう』(臨床導入の実際)時間13:00-18:00 10月31日(土)
4日目 『移植とインプラントの使い分け』(歯と歯列を守るためのインプラント)時間10:00-16:00 11月1日(日)
※大阪・東京1日コースはオンライン一日コースに変更となりました。詳細は5月HPにてお知らせ致します。
オンライン1日コース(30,000円)
上記4日間コースの要点をまとめたダイジェスト版
第一回 時間10:00-16:00 8月2日(日)
第二回 時間10:00-16:00 9月6日(日)
※受講歴のあるコースについては上記より3割引です。※4日間コースは部分受講が可能です。受講費:1日受講35,000円、2日間50,000円、3日間65,000円 ご希望の日時を備考欄にご記入ください。
講師: |
下地 勲先生(元東北大学臨床教授、東京都国立市開業) |
開催地: |
大阪・東京 |
会場: |
4日間コース(10期)オフィス東京 TEL03-3567-5577
大阪1日コース 新大阪ブリックビル TEL06-6397-1817
東京1日コース 八重洲ロータリービル TEL06-6397-1817 |
主催: |
下地勲セミナー事務局 |
問合せ先: |
(しもじ歯科クリニック内)
電話:042-527-8581
FAX:042-527-8581
|
e-mail: |
seminar@shimoji-shika.jp |
URL: |
https://shimoji-shika.jp/ |
後援:医歯薬出版 |
歯界展望2020年6月号掲載
<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>