Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第41・42回 一般歯科治療と同時に行えるマウスピース矯正法と咬合治療法
実習と理論
未経験の先生方も始められる治療法です。装置にワイヤーを組み込んでワイヤー矯正と同様な難度の叢生治療法のご指導も可能です。一般歯科治療に必要である咬合調整法を実習・講義いたします。先生方ご自身の歯型をご持参いただき診断法も学びます。また、ご自身の装置も製作していただきます。
●講習会の主な内容●

1.一般歯科治療と併用してマウスピース矯正治療を行う必要性の説明と併用方法
2.未経験者用軽度叢生治療と経験者用高度叢生治療及びご自身の装置作製法と実習
3.良好な噛み合わせにする治療
4.補綴物、修復物治療後の咬合調整法・咬合障害の調整法、咬合分析法
5.突き上げ噛みの診断法と治療法
6.顎関節症・くいしばり・歯ぎしりの診断法と治療法
7.知覚過敏や咬合痛の治療法。正しい咀嚼に変える治療法
8.すべての治療において抜歯・ディスキング・歯の削合を行いません
9.簡易型バキュームフォーマーで精密な装置が製作でき、設備投資不要
開催日時: 第41回2019年 7月15日(月・祝)10:00~17:00
第42回2019年10月14日(月・祝)10:00~17:00
講師: 富岡矯正歯科/富岡 直哉 先生
開催地: 東京
会場: 富岡矯正歯科
受講料: 講習費 75,000円(昼食・テキスト代、材料費・製作キットも含みます)
定員: 8名
主催
問合せ先:
クリニカル・オルソドンティックス・スタディクラブ
電話:03-5828-1559
FAX:03-5828-1559
URL: http://www.kyousei-sika.com
研修会について
・製作法と調整法の実習及び講義(独自の技法です) ・講習会後も継続してフォローアップいたします(模型送付後、電話での対応、または直接来訪可) ・症例相談は講習会の昼休みと終了後に行います ・午前中は講義、午後は実習となります ・実習用歯型はこちらでご用意いたします
ご自身で治療を行いたい歯型がある先生は、そちらもご持参ください。先生方の持参された歯型でも実習いたします。
詳しくはホームページをご覧ください

歯界展望2019年6月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号