Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

CDE 東京医科歯科大学歯科同窓会学術部
No.44 摂食嚥下 嚥下内視鏡検査を用いた摂食・嚥下障害の評価と症例検討―アドバンストコース―
日時:2019年6月2日(日)9:30~17:00
定員:20名
会費:¥48,000 当日徴収実習関連費:¥15,000
講師:戸原 玄 准教授 東京医科歯科大学高齢者歯科学分野
歯科医師1名につき歯科衛生士の同伴聴講が2名まで(1名につき聴講料5千円)可能です※お申込みは「(医師・歯科医師以外)料金で申し込む」からお願いします。※歯科衛生士は聴講のみ可能です 実習はできません
●本コースはアドバンストコースです「2014年3月30日・2015年4月12日・2015年6月7日のC.D.E.講演会」または「それに準じた摂食・嚥下の評価や訓練に対する基礎的なコースを受講済の方」を対象としています ●摂食・嚥下の基礎についてはとりあげません

No.47 インプラント 卒後に学ぶインプラント 骨造成編―若手インプラント専門医が教える理論と手技―
日時:2019年6月9日(日)9:30~17:00
定員:20名
会費:¥48,000 当日徴収実習関連費:¥17,000
講師:宗像源博准教授 昭和大学歯科病院インプラント歯科診療科長  横山紗和子先生 昭和大学歯学部歯科補綴学講座兼任講師
※当日は、自院でお使いの外科器具をお持ちいただきます※
●レントゲンや口腔内を見た瞬間に骨造成を含めた治療のイメージが出来るようになります ●自信を持って骨補填材ろメンブレンを扱えるようになります ●どのような症例にも応用が効く普遍的なインプラント術式を学べます

No.50 義歯 ノンメタルクラスプデンチャー―「こうする」より「こうしない」を学ぶ―
日時:2019年6月23日(日)9:30~17:00
定員:20名
会費:¥48,000 当日徴収実習関連費:約¥30,000
講師:谷田部 優 先生 東京都文京区開業 東京医科歯科大学歯学部臨床教授
●典型的な欠損形態の模型を用いて、ノンメタルクラスプデンチャーのサベイング、設計、前処置、設計線の記入、技工指示書の書き方を習得します ●失敗症例から、「どう作ってはいけないのか」「どう作るのが正しいのか」が学べます ●「設計上メタルだとすべき部分」をメタルで製作したノンメタルクラスプデンチャーをお持ち帰りいただき、患者説明用ツールとしてお使いいただけます

No.51 ホワイトニング ホームホワイトニング A to Z―東京医科歯科大学先端歯科外来での臨床―
日時:2019年6月23日(日)9:30~16:30
定員:20名
会費:¥48,000(※同伴聴講可能) 当日徴収実習関連費:約¥8,000
講師:大槻昌幸准教授 東京医科歯科大学う蝕制御学分野
歯科医師1名につき歯科衛生士の同伴聴講が2名まで(1名につき聴講料5千円)可能です
※お申込みは「(医師・歯科医師以外)料金で申し込む」からお願いします ※歯科衛生士は聴講のみ可能です 実習はできません

【研修項目】
1.始める前に知っておかなければいけない事 2.治療期間や効果を予測する 3.歯の色の評価 4.こんなときはどうする? 5.ホワイトニング治療での歯科衛生士の役割 6.カスタムトレーの製作法 7.ホワイトニング後の審美CR修復治療

主催: 東京医科歯科大学歯科同窓会
問合せ先: 東京医科歯科大学歯科同窓会事務局
電話:03-3814-9824
FAX:03-3815-1851
e-mail: info@ikashika-dent.com
URL: http://www.ikashika-dent.com/
詳しくはこちらをご覧ください https://www.ikashika.tokyo/

歯界展望2019年5月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号