Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

PESCJ 歯内療法専門医 養成プログラム
北米の歯内療法専門医プログラムと同等の教育内容になります。歯内療法専門医(ここでの専門医とは北米の専門医と同等の実力がつき、歯内療法領域のみの診療を行い、生計を立てていることを意味します)になるためのプログラムです。平日5日間(月曜日~金曜日)、終日のプログラムになるので就業されている先生は参加できません。プログラム終了後は歯内療法専門医院への就職もしくは開業の支援をいたします。
プログラム内容
臨床実習 文献抄読 抜去歯実習 見学・診療補助 ペンエンドプログラムインジャパン1年コース
プログラムは臨床実習、文献抄読、抜去歯実習、見学・診療補助を、個々の能力・経験値・上達度によって組み立てます。原則として臨床実習をどの程度実践可能かを中心に組み立てます。
開催日時: 2年/平日5日間(月曜日~金曜日)終日(内1年は同時進行でペンエンドプログラムインジャパン1年コース)
プログラム受講にはペンエンドプログラムインジャパン1年コースの受講が必須となります(別途参加費必要)※修了者も可
講師: 石井 宏先生 AAEスペシャリストメンバー 石井歯内療法研修会主宰
田中浩佑先生 AAEスペシャリストメンバー
横田 要先生 AAEスペシャリストメンバー
受講料: 毎月20万円
※個々の環境・経験・能力によって奨学金または給与が支給される場合があります。ご相談ください
定員: 1名
主催: PENN ENDO STUDY CLUB IN JAPAN
問合せ先: PENN ENDO STUDY CLUB IN JAPAN事務局
電話:03-3573-1417
FAX:03-3573-1417
e-mail: pennendostudyclub@gmail.com
URL: http://pescj.org

歯界展望2018年11月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号