INFECTION CONTROL SYMPOSIUM 2018
平成30年診療報酬改定!
今のままで大丈夫? 歯科臨床における感染予防
医療現場の感染管理―過去・現在・未来―
国内外の著者識者6名が最新の知識を伝授! 大会長 又賀 泉先生
●感染管理:What's and Why? ●感染管理と新興感染症に関する最新情報
ジョン・モリナーリ先生 Jhon A.Molinari,PHD≪同時通訳≫ ミシガン州 THE DENTAL ADVISOR感染管理担当理事
●臨床施設における血液飛散と新興感染症 ●米国臨床施設における効率的な器材再生処理 ●米国疾病管理予防センター(CDC)による感染管理ガイドラインの概要
イブ・クーニー先生 Eve Cuny,MS≪同時通訳≫ 科学博士 パシフィック大学アーサーA.ダグニー歯学部(米国)
●感染管理からみる歯科診療報酬改定―まず取り組むべきこと―
柏井伸子先生 口腔科学修士/歯科衛生士/有限会社ハグ クリエイション代表
●歯科衛生士のための医薬品および医療機器安全管理責任者講習会~院内感染対策・医薬品の安全使用および医療機器の安全使用~
金子明寛先生 東海大学医学部外科系口腔外科教授
●歯科におけるインフェクションコントロール~今後に向けて~
岸本裕充先生 兵庫医科大学歯科口腔外科学講座主任教授
●感染対策のために知っておくべき栄養と中材の話
深柄和彦先生 東京大学医学部附属病院手術部准教授
※講演の詳細につきましては、大会ウェブサイドにてご覧いただけます。下のURLからアクセスして下さい
開催日時: |
2018年11月17日(土)13:00~17:00・18日(日) 10:00~16:00 |
開催地: |
東京都 |
会場: |
日本歯科大学生命歯学部100周年記念館 九段ホール |
受講料: |
歯科医師 早割(10月15日までのお申込)24,000円 事前登録・当日 26,000円
デンタルスタッフ 早割(10月15日までのお申込)11,000円 事前登録・当日 13,000円
クリニックプラン 歯科医師1名&スタッフ2名 計3名 事前登録・当日 47,000円
|
主催: |
ヒューフレディ・ジャパン合同会社 |
問合せ先: |
ICS運営事務局
電話:03-5924-1233
FAX:03-5924-4388
|
URL: |
http://www.hf2018ics.com |
【協賛(五十音順)】医歯薬出版株式会社/キッコーマンバイオケミファ株式会社/クリーンケミカル株式会社/ゴージョージャパン株式会社/ストローマン・ジャパン株式会社/株式会社セキムラ/株式会社名優/メンリッケヘルスケア株式会社/株式会社モレーンコーポレーション |
デンタルハイジーン2018年10月号掲載
<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>