開催日時: |
第19回 2018年8月4日(土) 第20回 2019年4月6日(土)
午後2:00~午後6:00(実習の進行具合で終了時間が遅くなることもあります)
|
講師: |
阪本貴司先生、日本歯周病学会 歯周病専門医・指導医
山田貴子先生 新大阪歯科衛生士専門学校講師
森川紗里先生 日本歯周病学会 認定歯科衛生士
富久監子先生 日本歯周病学会 認定歯科衛生士
ほか (有)大阪歯周インプラントセンター(O.P.I.C.)スタッフ
※本セミナーは日本歯周病学会認定歯科衛生士資格取得や更新の申請単位となります。
|
開催地: |
大阪 |
会場: |
(有)大阪歯周インプラントセンター 研修室 |
受講料: |
10,000円(参加申込者には振込先をご連絡いたします) |
主催 問合せ先: |
(有)大阪歯周インプラントセンター 医療法人白鵬会歯周病研修施設
電話:06-6744-1305
FAX:06-6744-7735
|
【講義】歯周病治療を臨床に導入するために必要な検査と診断
【実習(相互実習)】デンタル14枚法エックス線撮影実習、口腔内写真撮影実習 歯周組織検査実習(PPD、BOP、CAL測定ほか)
※歯科医の参加も可能ですが実習には参加できません。講義だけの聴講とさせて頂きます。実習内容は一部変更になることもあります。
申込先 (有)大阪歯周インプラントセンター(O.P.I.C.)事務局 担当 松本
|