Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第11回認定歯科衛生士セミナーのご案内
 公益社団法人日本歯科先端技術研究所(以下日先研)では、先端歯科医療に対応できる歯科衛生士を育成すべく、日先研認定歯科衛生士セミナーを開催いたします。認定歯科衛生士の取得を希望される方は以下の研修を受講いただき、歯科衛生士部会に入会されることにより(公社)日先研認定歯科衛生士の資格を得られます。
講師: 第1回:平成30年1月21日(日)・会場:(公社)日本歯科先端技術研究所東京事務局
9:45~10:00 認定歯科衛生士セミナーについてガイダンス
10:00~11:00 歯科診療概論 簗瀬 武史先生(公社)日本歯科先端技術研究所会長
11:00~12:00 インプラント周囲粘膜の炎症と予防 野本秀材先生(公社)日本歯科先端技術研究所専任理事
13:00~16:00 良好な歯周疾患管理とタイムマネジメント~継続いただける SPT~ 福田知恵子先生(有)エイチ・エムズコレクション
第2回:平成30年2月18日(日)・会場:新宿鍼灸柔整/歯科衛生専門学校
9:30~12:00 インプラント治療における歯科衛生士の関わり方~長期的安定を目指して~ 柏井伸子先生(公社)日本口腔インプラント学会専門歯科衛生士委員会委員
13:00~16:00 外科手術介助実習 メインテナンス実習
第3回:平成30年3月11日(日)・会場:ステーションコンファレンス東京
公益社団法人日本歯科先端技術研究所 学術講演会
演者:黒島伸一郎(Shinichiro Kuroshima DDS,PhD)Senior Assistant Professor & Clinical Associate Professor
   長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科 口腔インプラント学分野  長崎大学病因 口腔・顎・顔面インプラントセンター
テーマ:骨粗鬆と歯科医療関係
※今回の講演は日先研認定医・指導医、認定衛生士、MCIサポート認定医、衛生士などの資格修得や更新にも関連しております。
開催地: 東京
受講料: 25,000円(3回分:学術大会参加費・昼食代・実習費を含む)
主催: (公社)日本歯科先端技術研究所
問合せ先: 事務局
電話:03-5476-2004
FAX:03-5476-2006
e-mail: nissenken@dental.email.ne.jp
(公社)日先研認定歯科衛生士を希望される方は
申請料:10,000円
日本歯科先端技術研究所入会金:免除
日本歯科先端技術研究所歯科衛生士部会 年会費:10,000円(新規入会の方は平成30年度会費に充当します)

デンタルハイジーン2018年1月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号