Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第27回 ライオン健康セミナー
健康長寿社会の実現に向けた歯科医療をめざして
超高齢社会の中で、健康を支え生活の質(QOL)の向上に重要な役割を担う歯科医療は、健康で充実した生活が送れる活力ある社会を目指していく上でその重要性を増してきています。今回のセミナーでは、健康長寿社会の実現に向け、口腔の健康を通した全身の健康の保持増進やQOLの向上に関する最新情報を、各分野でご活躍の3名の先生からご講演いただきます。
   ※日本歯科衛生士会生涯研修制度 特別研修指定セミナー
基調講演
健康長寿を目指す生き方 下方浩史先生
(名古屋学芸大学大学院栄養科学研究科 教授)
講演内容
・ぎんさんの娘さんたちから学ぶ健康長寿 ・三浦雄一郎さんから学ぶ健康長寿 ・生きがいと、食・運動
講演(1)
食べる機能の維持、回復に向けた多職種連携による取り組み 松尾浩一郎先生
(藤田保健衛生大学医学部歯科・口腔外科 教授)
講演内容
・食べる機能の低下とは? ・多職種連携ツールOHAT(Oral Health Assessment Tool)とは? ・食べる機能回復における歯科衛生士の役割とは?
講演(2)
歯周病の9割は歯科衛生士が治す! 二階堂雅彦先生(二階堂歯科医院院長、日本臨床歯周病学会 前理事長)

講演内容
・こんなに面白い歯周病のバイオロジー ・治りにくい歯周病はここに注意 ・なぜ9割の歯周病は歯科衛生士が治せるのか?
座長:眞木吉信先生(公財)ライオン歯科衛生研究所 東京デンタルクリニック院長、東京歯科大学 教授
開催日時: 東京開催 2018年1月28日(日)12:30~16:30
     品川グランドセントラルタワー ザ・グランドホール 定員:400名(定員になり次第締め切り)
     参加費:7,000円(税込) ※昼食をすませてからお越しください。
大阪開催 2018年4月22日(日)12:30~16:30
     グランフロント大阪 コングレコンベンションセンター 定員:250名(定員になり次第締め切り)
     参加費:7,000円(税込) ※昼食をすませてからお越しください。
開催地: 東京・大阪
主催: 公益財団法人ライオン歯科衛生研究所
問合せ先: ライオン健康セミナー事務局
電話:03-6416-5765
FAX:03-6733-7948
e-mail: info@lion-kenkouseminar.com
後援:公益社団法人日本歯科医師会、公益社団法人日本歯科衛生士会

デンタルハイジーン2017年11月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号