Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

藤本研修会 矯正コース 20周年記念講演会
矯正×GP
 インプラント、ペリオ、補綴処置との関連が高いGPが取り組むべき矯正のニーズが高まっています。研修会矯正コースでは、1歯単位から全顎的移動まで、この分野での矯正スキルの修得に一貫して取り組んでまいりました。矯正コース20周年にあたり、5人の先生方のプレゼンと共に改めて日常臨床に矯正を取り入れる事のアドバンテージを強調したいと思います。
開催日時: 2017年11月3日(金・祝)13:00~18:00(受付開始 12:40~)
  懇親会 18:30~ 記念パーティー(六本木周辺を予定)
講師: ■「歯が残る時代にこそ考える 一般臨床での矯正治療」
 Course Director 加治初彦先生 藤本研修会矯正コース講師1997年~ 九州歯科大学卒 ウエストバージニア大学大学院卒 東京歯科大学矯正歯科研修課程修了
■『GPによる全顎矯正治療』 第1期生 東京都 栗林歯科 院長 栗林系次先生
■『上顎補綴のための3incisor仕上げ』 第9期生 東京都 表参道デンタルクリニック 院長 飯島 実先生
■『アンカースクリューを使用した1歯から数歯単位のLOT』 第10期生 岐阜県 いとうデンタルクリニック 院長 伊藤智美先生
■『中等度歯周炎を伴ったフレアリングへの対応』 第14期生 静岡県 杉山歯科医院 院長 杉山達彦先生
■『全顎的治療でのLOTとインプラント』 第14期生 宮崎県 土田歯科医院 副院長 米田はる先生
開催地: 東京都
会場: ベルサール六本木コンファレンスセンター
受講料: 歯科医師 13,000円(消費税込)/パラデンタルスタッフ研修医・学生 10,000円(消費税込)/※懇親会費 10,000円(希望者のみ別途)
主催: 藤本研修会
問合せ先: 藤本研修会 事務局
電話:03-3527-3891
FAX:03-3527-3889
e-mail: fujimoto@intervent.co.jp

歯界展望2017年10月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号