Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

ワールドスタンダードから学ぶインプラントハンズオンコース 4ヶ月4日間
インプラント治療における基礎知識、海外の最新情報、日本と海外の違いやアメリカ東海岸と西海岸の考え方の違いなどを海外で学び、海外で活躍している講師陣がレクチャーして参ります。基礎から外科手技まで学べます。
開催日時: 第一回 2017年10月22日(日)インプラント基礎知識、補綴講義、補綴ハンズオン
第二回 11月19日(日)基本埋入、縫合、最新テクニックなどの講義、ハンズオン
第三回 12月17日(日)インプラント術前の全身管理、注意点、軟組織、サイナス、ハンズオン
第四回 1月21日(日)総括、最近の傾向などの講義、アメリカとの違いなど
講師: 米本久史先生 コースディレクター インディアナ大学歯学部客員教授 ICOI国際口腔インプラント学会認定医、指導医 ITIメンバー 赤坂審美インプラントセンター 赤坂歯科クリニック
佐藤明寿先生 南カリフォルニア大学客員研究員 USCペリオ&インプラントシンポジウム講演発表 ICOI国際口腔インプラント学会 日本支部副会長、関東甲信越支部長、認定医、指導医 南青山インプラントセンター 佐藤歯科医院
梅津清隆先生 米国ロマリンダ大学歯学部インプラント科卒業 インプラント科臨床助教授 米国理学修士号取得 ABOI米国インプラント学会認定医 歯科オーシーキューブ日比谷
山中隆平先生 UCLA(カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校) Advanced Implantology、Periodontology Preceptorship Program 修了 AOアメリカインプラント学会正会員 浜田山インプラントセンター 山中デンタルクリニック
本間輝章先生 NYU(米国ニューヨーク大学)総合診療科、インプラント ペリオ科卒業、臨床指導医 ICOI国際口腔インプラント学会指定SG F.I.S.T代表、指導医認定衛生士プログラム代表 新松戸総合歯科診療所
開催地: 東京
会場: 未定(会場に関しては下記事務局へお問合せください)
受講料: 18万円(税込み)
定員: 20名(先着順)
主催: ISO
問合せ先: 赤坂歯科クリニック 米本
電話:03-3588-5088
FAX:03-3588-1214
e-mail: info@proteeth.com
特典
・海外のインプラントコースや学会の紹介、割引
・講師への無料症例相談
・修了証の授与、講師へのOPE依頼など

歯界展望2017年9月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号