Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

天然歯の色調を表現するジルコニアマスター実践コース
講習と実習で、最新のジルコニアに関する知識技術が修得できます。
講演内容
1)フルジルコニアによる臨床応用例の紹介 2)ジルコニアにおける蛍光性の重要性とZ-Lusterによる蛍光性の付与法 3)歯牙の色調再現における色の科学的考察 4)フルジルコニアの研磨、ステイニング、グレージング法 5)Tanaka Z.EPコンセプトを基にした高い審美を持ち合わせた、高強度な唇側面ポーセレン焼き付けジルコニアクラウンのコンセプトと作製方法 6)Tanaka ワンベークテクニックを使用した焼き付けジルコニアクラウンの臨床応用例の紹介
実習内容
1)Tanaka エナメルZR マルチ5を使用した筆塗による個性的審美表現を行ったフルジルコニア歯肉付き3本ブリッジの作製 2)Tanaka エナメルZR マルチ5を使用したZirColor Shiftによるディッピング法と筆塗による個性的審美表現を同時に行ったフルジルコニア臼歯部単冠の作製 3)Tanaka エナメルZR ミディアムを使用した筆塗による個性的審美表現を行った唇側面ポーセレン焼き付けジルコニアクラウンのコーピングの作製
開催日時: 1日目 2017年9月23日(土)9:00~17:00
2日目 2017年9月24日(日)9:00~17:00
講師: 可児章人先生(ドイツ ハンブルグにて Organ Dental Technology Hamburug 開業)
開催地: 東京
会場: クロスコープ新宿SOUTH
受講料: 50,000円(昼食と材料費を含む)
主催
問合せ先:
ATDジャパン
e-mail: info@atdjapan.co.jp
URL: http://www.atdjapan.co.jp
TEL 0120-8020-88 *受付時間/9:00~18:00 月~金(土日祝は休業)

歯科技工2017年9月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号