Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第34回 日本臨床歯周療法集談会 学術大会 
Dr.とDH・DAがともに学べる学会
歯を残せる歯科医院を目指す! Episode4 「長期症例から見えてきた歯周基本治療の威力」
プログラム/タイムスケジュール
9:30~9:35 開会の挨拶
9:35~10:20 講演
「患者さんに磨く自覚をもたせるには」 Dr.清水雅雪(愛知県名古屋市開業)
10:30~12:00 発表・討論
「新人は100%磨きから学ぶ」DH小笠原夢(清水歯科勤務) 「歯周治療をしても治らないのはどうして」DH池田恵美(清水歯科勤務) 「患者さんと一緒に取り組む初期治療」DH瀬口真由(清水歯科勤務)
コメンテーター:Assoc.Prof.辰巳順一(明海大学歯学部口腔生物再生医工学講座歯周病学分野) Assoc.Prof.野村正子(日本歯科大学東京短期大学歯科衛生学科)
12:00~13:30 お昼休み(昼食付き!)
12:10~12:40 会員Dr.とDHによるポスター発表
座長:Dr.関豊成(東京都昭島市開業)
13:30~16:30 講演
「質の高い歯周基本治療と経過観察」Dr.牧野明(富山県高岡市開業)
「歯周基本治療・歯科衛生士の役割」DH畔川澄枝(まきの歯科医院勤務)
座長:Dr.牧宏佳(ナオ歯科クリニック副院長)
16:30~17:00 質疑応答
17:00 閉会の挨拶
懇親会 17:30~ ホテル東京ガーデンパレス 会費:8,000円
開催日時: 2017年11月12日(日)9:30~17:00(受付 9:00)
開催地: 東京
会場: 東京医科歯科大学 M&Dタワー
受講料: 歯科医師(Dr.)会員 10,000円  非会員 18,000円
デンタルスタッフ(DH・DA)会員 6,000円  非会員 9,000円
学生・臨床研修医 ほか 無料
医院まるごと割! 1医院で登録の際、5名様以降は無料登録となります(4名までは有料)。※Dr.を含め、5人目以降のDH・DAの参加は無料!
主催: JCPG
問合せ先: デンタルヘルスアソシエート (相田化学工業(株))中山
電話:03-6893-2331
FAX:03-6893-2370
e-mail: jcpg@cello.ocn.ne.jp
10月20日 申込締切 それ以降はお問い合わせください。

デンタルハイジーン2017年9月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号