Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

陶友会/ASANOコース/エピテーゼコース
陶友会 THE 講演会 part6
治療に関わる事の重要性―診断力をみがきつづける―
 中村悠介先生 スタディーグループ WAVE 会員 東京SJCD会員 スタディーグループ W-inc 会員
エピテーゼを使用したQOL向上支援 コミュニケーションの必要性
 萩原圭子先生 デンタルアカデミー東京 エピテーゼコース講師 日本歯科技工士会認定講師 群馬県歯科技工士会会員 日本口腔顎顔面技工研究会会員
2017 8.20 SUN 12:00開場 12:30開講 17:30終講 12:00-18:00企業展示 ※途中30分休憩あり。
東京麹町 株式会社白鵬 東京研修センター
参加費
陶友会正会員…3,000円 準会員/一般…5,000円 技工士学校及びDATの学生…無料 懇親会…5,000円
当日…+1,000円   ※学生と懇親会の当日申込は不可となります。
協賛*順不同
(株)白鵬/(株)ジーシー/(株)松風/(株)SmartpracticeJAPAN/日本メディカルテクノロジー(株)/(株)アイディエス/(有)エフ・イー・エー/(株)ジャパンリッチフィールド/山八歯材工業(株)
お問い合せ 陶友会 事務局(株)足利セラミックラボラトリー内 担当:深沢 TEL:0276-20-5670 Mail:toyukai@dental-academy.tokyo
あの熱い夏、課題刷新。
カービング甲子園2017
カービングで競う歯科技工士達の熱い夏
エントリー無料 HPで8月15日まで!

補綴を極める。
マスターDTコース  カービングからポーセレン築盛まできっちり学べる一年間。長年の臨床研究データを整理して一年間に集約したカリキュラムを構築しています。
講師 渡部純市先生 愛歯技工専門学校卒 (株)エムエスシー所長
1年制 4月スタート デイ 月~金 週5日  ナイト 月~木 週4日
インプラントコース 初心者でもきっちり一からインプラント技工を習得、実際の臨床ケースをお持ち込みで講師よりアドバイスも。
講師 伊藤彰英先生 東邦歯科医療専門学校卒 (株)ていね社代表取締役
半年制 4月スタート 月に土日の2日 全12日間
インプラント EXコース インプラントトータルソリューションの考え方。診査診断からインプラントポジション、上部構造作製にいたるマスターコース。
講師 志田和浩先生 東北歯科技工専門学校卒 (株)PREF代表取締役
半年制 10月スタート 月に土日の2日 全12日間
ASANOコース 山本眞氏より直々の指導を受け、その特異な着眼点で研究を重ねる人気技工士の浅野正司先生によるコース。
講師 浅野正司先生 名古屋デンタル技工士学院卒 (有)浅野デンタルアート代表取締役
半年制 10月スタート 月に土日の2日 全12日間
エピテーゼコース 耳、鼻、指を受講生同士で印象採取し実際に製作。臨床に役立つ本格的なエピテーゼ技術を習得して頂きます。
講師 萩原圭子先生 埼玉歯科技工士専門学校卒 (株)萩原歯研 Medical Lab K 主任
半年制 10月スタート 月に土日の2日 全12日間
開催地: 東京都
主催
問合せ先:
デンタルアカデミー東京
電話:03-3811-0223
FAX:03-3811-0240
URL: http://dental-academy.tokyo
見学 受講申込 資料請求 ホームページから

歯科技工2017年7月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号