Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

2017年度 公益社団法人日本口腔インプラント学会認定講習会
 インプラント再建歯学研究会は、2017年で設立8年目を迎えますが、過去7年間で認定講習会の受講生が125名、会員数も約200名となりました。また、当会からインプラント学会の指導医・専門医に合格する会員も輩出しており、平成24~28年度「ケースプレゼンテーション試験」にも5年で30名が合格しました。
講習会修了後の試験対策もしっかりフォローします。
今後ともインプラント再建歯学研究会が、皆様のインプラント学会認定の専修医、専門医、指導医取得のお役に立てるよう努力いたします。
※プログラムについては、当会ホームページにて公開中です。詳しくは事務局までお問い合わせください。
※講師の都合により日程が変更になる場合がございます。
開催日時: 第1回目 2017年 4月9日(日)  第2回目  5月14日(日)  第3回目  6月18日(日)
第4回目 7月16日(日)  第5回目  7月17日(祝・月)  第6回目 8月 6日(日)
第7回目 8月20日(日)  第8回目 9月3日(日)  第9回目 10月8日(日)
第10回目 10月9日(祝・月)  第11回目 11月5日(日)  第12回目 11月26日(日)
第13回目 12月10日(日)  第14回目 2018年1月14日(日)  第15回目 1月28日(日)
講師: 〔外部講師〕
榎本紘昭先生 新潟再生歯学研究会施設長  加藤仁夫先生 日本大学松戸歯学部インプラント科教授  塩田 真先生 東京医科歯科大学大学院インプラント学准教授  高森 等先生 日本歯科大学附属病院インプラント診療センター前教授  萩原芳幸先生 日本大学歯学部歯科補綴学第3講座准教授  林 揚春先生 日本大学松戸歯学部客員教授  藤井俊治先生 日本口腔インプラント学会専門医・指導医  見崎 徹先生 日本大学歯学部歯科麻酔学教室前准教授  宮崎 隆先生 昭和大学歯学部歯科理工学教室教授歯学部長  矢島安朝先生 東京歯科大学口腔インプラント学講座教授  渡邉文彦先生 公益社団法人日本口腔インプラント学会理事長  ・・・その他外部講師
〔研修施設内講師〕
学会指導医:塩路昌吾先生 覚本嘉美先生 山西泰史先生 杉山和孝先生 八木原淳史先生 及川 均先生
学会専門医:高橋 璋先生 古屋延明先生 鈴木善晶先生 和田 猛先生 笹尾道昭先生
施設長・指導医:藤野 茂先生  ・・・その他研修施設内専門医
開催地: 東京都
会場: 中野サンプラザ(会議室)
受講料: 50万円(分割払い可) 入会金:2万円 年会費:2万円
定員: 30名
主催: 一般社団法人インプラント再建歯学研究会
問合せ先: 事務局 エリアネット(株)内 大川
電話:055-927-2107
FAX:055-927-2114
e-mail: info@areanet.co.jp
URL: http://www.iird.jp

歯界展望2017年3月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号