The 1st.Dentista Forum 2015
これからの「歯科診療」を考える
近年、みせかけのマネージメントや技術者本位の審美を優先したオーバー・トリートメントを追求するあまり、本当の患者様の要求を見失っているのではないかと危惧することもあります。
そこで、各分野で著名な先生に「患者志向型歯科治療」というテーマでご講演頂き、皆さんで歯科治療を熟考してみたいと思います。
開催日時: |
2015年5月5日(火)6日(水) |
講師: |
若林健史先生 葛西一貴先生 西川洋二先生 林揚春先生 田中勝治先生 杉元敬弘先生 |
開催地: |
東京 |
会場: |
秋葉原UDX 6F Conference RoomAB |
受講料: |
3万円(2日間)、懇親会別途 |
主催: |
Worldwide Orthodontic Brains |
問合せ先: |
The 1st.Dentista Forum2015事務局 森、大橋
電話:0584-81-0788
FAX:0584-81-0101
|
5月5日(火)
10:00~12:30 若林健史先生 チーム医療が患者を救う
13:30~16:00 田中勝治先生 家族を意識した矯正歯科診療
16:15~18:45 葛西一貴先生 子供の不正咬合の原因と予防・改善
19:00~ 懇親会(フォーラムご参加者に別途ご案内させて頂きます)
5月6日(水)
9:00~11:30 杉元敬弘先生 “3D-CT Generation における歯科医療の展望”
12:30~14:30 林揚春先生 インプラントの選択基準
14:45~17:15 西川洋二先生 顆頭位を考察する |
歯界展望2015年4月号掲載
<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>