Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

2015年 ISAベーシックセミナー
 現在、歯科矯正用アンカースクリューは大臼歯の遠心移動、歯列全体の移動、インダイレクトアンカレッジ法等、「最大の固定源」を獲得できる装置として日常臨床で無くてならないものになってきました。
本セミナーは日本大学歯学部矯正学講座の本吉満准教授のエビデンスのある講演はもちろん、模型を使用した上顎、下顎、上顎正中部への埋入実習はすぐに臨床に役立つ内容になっております。
今回は講義/実習を分けてご案内しております。初心者の方でも安心してご受講いただける内容になっております。是非ご参加いただけますよう、よろしくお願いいたします。
開催日時: <東京会場>バイオデント B1F 研修室 7月13日(日)
講義のみ 10:00~14:30  講義+実習 10:00~17:00
講師: 本吉 満先生 日本大学歯学部歯科矯正学講座准教授
開催地: 東京
受講料: 講義のみ ¥20,000(昼食 含)
講義+実習 ¥50,000(昼食・実習材料・埋入用模型 含)
定員: 各会場ともに30名
主催
問合せ先:
株式会社 バイオデント
電話:0120-49-0980
FAX:03-3801-7560
URL: http://biodent-isa-seminar.jimdo.com/
【コース概要】
講義
・ISAの基本的な使用方法 ・失敗しないためのコツとエビデンス ・頬側歯槽部への植立 ・インダイレクトボンディング法 ・2級症例への応用 ・口蓋正中への植立 ・PLASの調整方法 ・症例供覧
実習
・上顎歯槽部への植立 ・Ti-フックを使用した牽引方法 ・下顎歯槽部への植立 ・Ti-フックを使用したインダイレクトボンディング法 ・口蓋正中への植立とその応用 ・PLAS(Palatal Lever Arm System)の効果的な使用方法

歯界展望2015年2月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号