「スタッフ」と一緒に学ぶ 矯正用アンカースクリュー1day実習セミナー
【講義】
●アンカースクリューって何だろう? ●スタッフアシスト体制と教育 ●アンケートに基づく患者心理 ●起こり得る問題を知る ●臨床における D-PAS JP Type A の優位性 ●まずは頬側の5-6番から始めよう! ●症例閲覧:治療上の注意点 ●成功率を上げるためのステップ
【実習】
●木片/骨を利用した埋入実習
※スタッフの皆さまにも体験していただきます
開催日時: |
第1回 2015年3月1日(日)10:00~17:00
第2回 2015年3月15日(日)10:00~17:00 |
講師: |
有島 常雄 先生 |
開催地: |
東京 |
会場: |
バイオデント B1F セミナールーム |
受講料: |
Dr.:¥35,000 Staff:¥10,000/人(昼食・実習材料 含) |
定員: |
各回34名 |
主催 問合せ先: |
株式会社 バイオデント
電話:0120-49-0980
FAX:03-3801-7560
|
URL: |
http://biodent.co.jp/seminar/index.html |
Dr.1名につきスタッフ2名まで参加可
参加特典
1)アンカー植立マニュアル/動画 DVD 2)資料各種(Dr.・スタッフ用患者説明資料 etc)
|
歯界展望2015年2月号掲載
<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>