Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第23回歯内療法症例検討会 開催される
 3月31日(日),東京医科歯科大学(東京都文京区)および1Dによる配信にて,標記会が「根管治療の難症例をCBCTで攻略する!」をテーマに開催された.
 辺見浩一氏(東京都)の開会の挨拶の後,第一部は三木 優氏(昭和大)「CBCTからみた外科的根管治療~右上5番に意図的再植を行った1症例~」,西本真太朗氏(兵庫県)「CBCTを用いて下顎第一大臼歯のMM根管を発見した症例」,三宅真規子氏(滋賀県)「CBCTでは判別できない非歯原性疼痛」の3題(座長:馬場 聖氏・昭和大),第二部は淺井知宏氏(東京都)「下顎大臼歯穿孔部に対して外科的歯内療法を行なった症例」,岡田大和氏(医科歯科大)「複数の医原性偶発症を有する歯を処置した1症例」,野間俊宏氏(フリーランス)「ECRにおけるCBCT」の3題(座長:牧 圭一郎氏・医科歯科大)と,CBCTを診断・治療等に使用した幅広いテーマで,6題の発表が行われた.
 特別講演は浦羽真太郎氏(昭和大)による「CONEBEAM COMPUTED TOMOGRAPHY AND ENDODONTICS」であり,歯科放射線学会CBCT認定医でもある氏が,具体的な症例における二次元のデンタル読影からCBCTで解決する有用性を解説.ヨーロッパのガイドラインについて詳しく紹介した後,照射野やボクセルなど基礎的な事項を述べ,放射線被曝に関する考え方もALARAの法則から,ALADA,ALADAIPに考え方が変わってきているとした.CBCTによる断面像から3D像を再構築する必要性を述べ,それを把握するために正しい断面から見ることの大切さを指摘した(座長:須藤 享氏・宮城県).

■他のニュース記事をさがす

日付から記事をさがす
<2024年4月>
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829301234
567891011
キーワードから記事をさがす

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号