やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

はじめに

 琵琶湖長寿科学シンポジウム実行委員会会長
 京都大学名誉教授 住友病院名誉院長
 亀山正邦
 Kameyama Masakuni

 琵琶湖長寿科学シンポジウム
 地域で暮らす高齢者の日常生活をサポートする
 テーマ(1)高齢者の豊かな生活を考える
 (2)より良い,安全なケアをめざして
 ●開催日:1998年11月10〜11日
 ●会場:滋賀県立長寿社会福祉センター
 ●主催:滋賀県・琵琶湖長寿科学シンポジウム実行委員会

 琵琶湖長寿科学シンポジウムも12回目を迎えて,いよいよ充実してきていることを,心から嬉しく存じます.滋賀県知事さんはじめ,多くの行政の方たち,滋賀県医師会,滋賀医科大学,滋賀県成人病センター,レイカディア振興財団,その他,多くの方々の御援助と御協力とにより,「高齢者の医学的・社会学的」問題に対し,時宜を得た情報を提供してまいりました.今回も,介護問題を中心に一流の講師に御協力をいただいており,必ずや大きな成果をあげることと,予想しております.
 介護の問題を考えるに当っては,その基礎となる「高齢者の機能評価」について知らなければなりません.小澤講師は,その具体的な内容についてわかりやすくご解説下さると思います.福祉における客観的なニーズをどう評価するか,岡本講師のお話に関心がもたれます.高齢者の「閉じこもり」にどう対処するか(広瀬講師),現今,最も注目されているデイ・ケアについて具体的な解説(細井講師)もあります.手段的日常生活動作能力(IADL)は耳新しい言葉ですが,この“I”についての意義づけや評価が,いかに重要であるかの詳細なコメント(古谷野講師)も注目されるでしょう.日常生活において,安全を守るための各種の工夫や徘徊に対するきめ細かな配慮(小西講師),訪問看護サービスはいまやよく社会に定着していますが,そのサービスを更にどのように向上させることができるのか(川村講師).高齢者の介護・看護の面で,従来,ほとんど無視されてきた口腔ケアの問題(米山講師)は,肺炎の予防や,感染防止のためにも極めて重要で,その具体的方法も示されます.在宅ケアと感染症対策(筒井講師),家族への指導法など,具体的なデータをもとに述べられると思います.その他,高齢者の感染症全般の特徴と対策(稲松講師)が解説されています.
 本誌の内容が多くの方々によく伝えられ,介護の実施上,大きな効果をあげることを期待してやみません.
はじめに……亀山正邦

高齢者の機能評価……小澤利男
 老年病とその特徴/要介護とは何か/老年医学的総合機能評価/東京都老人医療センターの取り組み/総合的機能評価の利用と有用性/おわりに

公正なサービス給付と自立支援……岡本祐三
 福祉における客観的ニーズ評価の意義/要介護認定方法論の開発/客観性と公正さ―個別性の補完/要介護認定は高齢者地域ケアシステムのデータベース/要介護認定モデル事業の新しい意義/要介護認定の方法論の精度とは/自立支援とは何か

IADLの概念と評価……古谷野 亘
 はじめに/生活機能の分布とADL/能力の段階とIADL/IADL障害の頻度と関連要因/「できる」IADLと「している」IADL/IADLを評価する際に留意すべき事柄

日常生活の安全を守る道具と工夫……小西京子
 外に出る/家屋内

高齢者の「閉じこもり」とその対策……広瀬徹也
 はじめに/「閉じこもり」とは/事例/高齢者の閉じこもりへの対策/おわりに

デイ・ケアの実際と評価……細井恵美子
 デイ・ケア(通所ケア)/老人保健施設ぬくもりの里とデイ・ケアの実際/デイ・ケア利用者の事例/現行制度の問題点―介護保険に向けて

訪問看護サービスの質をどう評価するか……川村佐和子
 利用者側の評価/診療報酬による評価/質保証の考えかたによる評価/基準を用いる方法/今後の訪問看護の評価手法開発について

口腔ケアの原点……米山武義
 はじめに/口腔ケアの原点/口腔ケアとは/高齢者における歯科医療の特徴/口腔ケア(広義)はなぜ必要か/老人性肺炎と口腔ケア/口腔ケアと歯肉炎の改善および咽頭細菌の変動/口腔ケア(口腔清掃)の実際/施設における口腔ケアの現状/在宅における口腔ケアの現状/介護の質と口腔ケア/癒しの医療と口腔ケア/ヘルスプロモーションとしての口腔ケア/おわりに

在宅ケアにおける感染症対策の現状……筒井裕子
 はじめに/調査の方法/結果/考察/まとめ

高齢者福祉施設における感染症対策……稲松孝思
 はじめに/感染症とは/高齢者の宿主条件について/高齢者処遇施設の多様性/高齢者福祉施設で問題となる感染症/高齢者感染症の治療目標/高齢者感染症の予防/高齢者感染症の治療/高齢者福祉施設と在宅で問題となる感染症/施設利用者・患者を守るために/介護者自身を守るために/おわりに

Q&A
表紙デザイン:M's Corporation