やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

第4版の序

 本書の初版が1983年に,第2版が1986年に,また第3版が1996年に出版された.以後3年をめどに改訂するはずであったが,あまりにも医薬品を取り巻く状況が刻々と変化し,本書を改訂する機をまたもや失ってしまい,第3版から約7年が経過したところでやっと第4版を世に送ることができた.今回の改訂から荒木博陽が新たに執筆者として加わり,荒木泰典は監修に,福田 保は主に編集を手がけることで,執筆者と共により充実した内容に厚みを加えるべく,編集方針を検討した.また,第3版までのB5版をA5版に変え,読みやすい形態にしたつもりである.第4版改訂に加わった7名はいずれも 故植木昭和先生(九州大学名誉教授,薬理学)の意志を継ぐべき門下生であり,先生から学んだ精神を本書に生かすべく努力した.
 ここ数年,薬物治療においてEBM(evidence-based medicine)が実施されており,それに基づく診療ガイドラインが主要な疾患に対して作成されている.本書においても,EBMおよびガイドラインがある疾患には基本的に準拠し,また現況を考慮して処方を選んだ.今後も,EBMあるいは医薬品の再評価が進められている現況を見極めながら,第5版へと柔軟な編集方針を検討していきたいと考えている.
 第3版に比べると,多くの医薬品が再評価等で製造中止になったり,また薬品情報の内容が改訂されたり,追加されたりしている.これらの新しい情報を理解してはじめて「医薬品の適正使用」が可能になるため,本書に記載された内容が出版後においても正確で完全であるとは保証できない面がある.医薬品の適正使用にあたっては,慣習的な使用法に従うことなく,今一度医薬品添付文書で確認し,最新のデータをも検討していただきたい.このような状況を念頭において,本書が最良の処方作成の参考になるよう日々努力していきたいと考えている.
 福田 保


第1版の序

 本書の主要な目的は,これから患者を治療する医療スタッフである医師・歯科医師・薬剤師ならびにその他の部門,開業医の方々に,新しい処方による薬物療法についての指標となるべき要点を疾患別に記述したものである.
 現代医療の進歩は目ざましく,薬物療法も次々に登場する新薬により,処方される内容もめまぐるしく変りつつある.また,近年の薬物は効力の切れ味も鋭いかわりに,治療効果と副作用・有害反応も合せもつ両刃の剣でもある.
 過去の処方例には,幾多の経験を生かした先人による優れた処方も数多くあったが,医学・薬学の急速な進歩により,今まで不確実であった薬物の作用機序,吸収,代謝,排泄など次第に解明されつつあるのが現状である.
 本書は現代医療に沿った,患者の疾患に最も適した薬物の選択,投与量の決定,数種類の薬物の組合わせ,注意点など特に配慮した.
 処方例の記載内容は,多くの大学病院ならびに他の医療機関において最も繁用されている最新の処方を中心に選び,薬物の作用点を中心に,禁忌・副作用・相互作用などについても可能なかぎり収載した.
 なお,文中の解説は,著者らが病院における薬剤実務と医学部・薬学部の薬理学教室で学んだ体験および医学生・薬学生の講義において経験したことを土台にし,難解な解説にならぬように努め,本文中には図約40,表約80,また注釈も挿入し,文中に記載されている生理学的・薬理学的用語などを解説し,初心者でも理解できることを念頭において執筆したものである.
 このようにして本書を編纂したが,最も苦心したのは,最近の新薬ラッシュにより,今日の最新処方も明日では最新といえなくなるおそれである.今後,有力な学説,最良の処方と考えられたものが,何らかの理由で事態の変化が起こるかもしれない.次の改訂時には必ずこれらを考慮して,疾患における最良の処方指針となるよう努めたい.
 本書発刊にあたり,終始激励を賜った恩師岡山県立短期大学学長小山鷹二先生(熊本大学・岡山大学名誉教授)に深甚なる謝意を表する.
 1983年4月
 荒木泰典
 福田 保
第4版 疾患と今日の処方 目次

■凡例

1章 精神疾患(大石了三)
 1 神経症neurosis
  1)薬物療法
  2)ベンゾジアゼピン誘導体
  3)大脳辺縁系とその役割
 2 心身症psychosomatic disease
 3 不眠insomnia
  1)睡眠薬の分類
  2)睡眠薬の連用による依存および耐性形成
  3)NREM睡眠期とREM睡眠期
 4 統合失調症(精神分裂病)schizophrenia
  1)治療
  2)抗精神病薬の作用機序
  3)抗精神病薬の分類
 5 情緒障害affective disorder
  1)病因
  2)躁状態
  3)うつ状態
  4)抗躁薬
  5)抗うつ薬
 6 痴呆dementia
  1)アルツハイマー病
  2)脳血管障害性痴呆
 7 アルコール依存症alcohol dependence syndrome
  1)アルコール離脱症候群
  2)抗酒薬

2章 神経疾患(山田勝士,屋地慶子)
 1 パーキンソン病Parkinson's disease
  1)病因
  2)薬物療法
 2 運動ニューロン,筋疾患
  1)進行性脊髄性筋萎縮症候群
  2)重症筋無力症
  3)けい縮
  4)筋萎縮性側索硬化症
 3 代謝・中毒性神経障害
  1)ウイルソン病
  2)顔面神経麻痺
  3)三叉神経痛
  4)神経痛・腰痛neuralgia・low back pain
 4 脱髄性疾患demyelinating disease
  1)多発性硬化症
 5 てんかんepilepsy
  1)分類
  2)抗てんかん薬の作用機序
  3)基本的薬物療法
 6 ナルコレプシーnarcolepsy
 7 頭痛・片頭痛headache・migraine headache
  1)緊張性頭痛
  2)片頭痛
 8 めまい・メニエール病vertigo・Meniere disease
 9 耳鳴りear noises
 10 脳神経外科疾患
  1)脳浮腫
  2)頭部外傷(頭部外傷後遺症)
 11 脳血管障害に対する薬剤
  1)急性期
  2)慢性期
 12 神経系感染症
  1)急性細菌性髄膜炎
  2)亜急性(結核性)髄膜炎
  3)神経梅毒

3章 循環器疾患(川崎博己)
 1 ショックshock
  1)血液量減少性ショック
  2)心原性ショック
  3)アナフィラキシーショック
  4)その他のショックに用いられる処方
 2 心不全heart failure
  1)急性心不全
  2)慢性心不全
 3 不整脈arrhythmia
  1)頻拍性不整脈
 4 虚血性心疾患ischemic heart disease
  1)狭心症
  2)心筋梗塞
 5 高血圧症hypertension
  1)β遮断薬の作用機序
 6 低血圧症hypotention
 7 動脈硬化症atherosclerosis
 8 家族性高コレステロール血症familial hypercholesterolemia
 9 脱水症dehydration

4章 呼吸器疾患(川崎博己,福田 保)
 1 細菌性肺炎bacterial pneumonia
  1)一次性感染
 2 真菌性肺炎mycotic pneumonia
 3 結核性肺炎pulmonary tuberculosis
 4 インフルエンザinfluenza
 5 気管支喘息bronchial asthma
  1)慢性気管支喘息
  2)急性増悪症状
 6 気管支拡張症bronchiectasis
 7 咳嗽および喀痰coughing and sputum

5章 血液疾患(山田勝士,新川輝俊)
 1 鉄欠乏性貧血 iron deficiency anemia(IDA)
  1)経口用鉄剤(徐放性)
  2)静注用鉄剤
 2 生不良性貧血aplastic anemia
 3 巨赤芽球性貧血megaloblastic anemia
  1)ビタミンB12製剤
  2)葉酸製剤
 4 溶血性貧血hemolytic anemia(HA)
 5 多血症plethora(赤血球増加症polycythemia)
 6 特発性血小板減少性紫斑病idiopathic thrombocytopenic purpura
 7 血管性紫斑病vascular(non-thrombocytopenic)purpura
 8 血友病hemophilia
  1)血友病Aに対して
  2)血友病Bに対して
  3)第VIII因子または第IX因子に対して抗体を保有する血友病A,Bに対して
 9 汎発性血管内凝固症候群disseminated intravascular coagulation syndrome(DIC)
  1)DICの診断確定の場合
  2)線溶系亢進による出血傾向が著明になった場合
 10 慢性動脈閉塞症chronic arterial obstruction──閉塞性血栓性血管炎(バージャー病),閉塞性動脈硬化症
 11 振動障害vibration syndrome
 12 多発性骨髄腫multiple myeloma
 13 白血病leukemia

6章 消化器疾患(大石了三,伊藤善規)
 1 急性胃炎acute gastritis
 2 慢性胃炎chronic gastritis
 3 消化性潰瘍peptic ulcer disease
 4 胃癌gastric cancer
 5 胃食道逆流症gastro-esophageal reflux disease(GERD)
 6 悪心・嘔吐nausea・vomiting
 7 便秘constipation
 8 鼓腸meteorism
 9 下痢diarrhea
 10 腹痛abdominal pain
  1)癌性疼痛
  2)内臓痛
 11 腸疾患
  1)急性虫垂炎
  2)腸結核
  3)クローン病
  4)潰瘍性大腸炎
  5)偽膜性腸炎
  6)吸収不良症候群
  7)巨大結腸症
  8)大腸癌
 12 肝疾患
  1)急性肝炎
  2)慢性肝炎
  3)脂肪肝
  4)肝硬変
 13 胆のう疾患
  1)胆のう・胆道感染症
  2)胆石症
  3)胆汁うっ滞
  4)胆道ジスキネジア
  5)胆のう摘除後症候群
 14 膵臓疾患
  1)急性膵炎
  2)慢性膵炎
  3)膵癌(手術不能例)

7章 運動器疾患(山田勝士,下園拓郎)
 1 腰背痛low back pain
  1)急性期
  2)慢性期
 2 椎間板症discopathy
 3 頸肩腕症候群cervico-omo-brachial syndrome
 4 肩こり症musle stiffness of shoulder
 5 肩関節周囲炎(五十肩)periarthritis of the shoulder joint
 6 変形性関節症osteoarthritis
 7 変形性脊椎症spondyloss deformans
 8 腱鞘炎tendosynovitis,テニス肘tennis elvow,上腕骨外側上顆炎
 9 骨粗鬆症osteoporosis

8章 代謝異常および膠原病(荒木博陽)
 1 痛風gout
  1)急性痛風発作時
  2)中間期
 2 慢性関節リウマチrheumatoid arthritis(RA)
 3 全身性エリテマトーデスsystemic lupus erythematosus(SLE)
  1)急性期SLE
  2)寛解期SLE
  3)ループス腎炎(SLE腎症)
 4 糖尿病diabetes mellitus

9章 腎疾患(荒木博陽)
 1 急性糸球体腎炎acute glomerulonephritis
 2 急速進行性糸球体腎炎rapidly progressive glomerulonephritis
 3 慢性糸球体腎炎chronic glomerulonephritis
 4 ネフローゼ症候群nephrotic syndrome
  1)微少変化群(リポイドネフローゼ)
  2)膜性腎症
  3)膜性増殖性糸球体腎炎
 5 急性腎不全および慢性腎不全acute renal failure and chronic renal failure
  1)水・Na貯留症状
  2)高K血症
  3)高窒素血症
  4)低Ca血症,骨障害
  5)高血圧
  6)その他の合併症に対する治療

10章 内分泌疾患(山田勝士,有馬純子)
 1 尿崩症diabetes insipidus
 2 下垂体機能亢進症hyperpituitarism
  1)末端肥大症
  2)クッシング症候群
 3 下垂体機能低下症hypopituitarism
  1)ACTH低下症
  2)甲状腺刺激ホルモン(TSH)低下症
  3)成長ホルモン(GH)低下症
  4)性腺刺激ホルモン低下症
 4 副腎機能不全adrenocortical insufficiency
  1)急性副腎皮質不全(副腎クリーゼ)
  2)慢性副腎皮質不全(アジソン病)
 5 甲状腺疾患thyroid gland diseases
  1)甲状腺機能亢進症
  2)甲状腺機能低下症
  3)亜急性甲状腺炎
  4)慢性甲状腺炎
  5)副甲状腺炎

11章 感染症(荒木博陽)
 1 腸チフス・パラチフスtyphoid fever and paratyphoid fever
 2 細菌性赤痢bacillary dysentery(shigellosis)
 3 コレラcholera
 4 感染性胃腸炎transmissible gastroenteritis
  1)サルモネラ感染症
  2)腸管病原大腸菌感染症
  3)カンピロバクター感染症
  4)腸炎ビブリオ感染症
 5 ボツリヌス食中毒bothulism
 6 レプトスピラ症leptospirosis(ワイル症候群)
 7 破傷風tetanus
  1)鎮痛,鎮けい,抗けいれん薬
  2)抗生物質
 8 ジフテリアdiphtheria
 9 流行性耳下腺炎mumps(epidemic parotitis)
  1)発熱・疼痛に対して
  2)睾丸炎合併の場合
 10 ヒト免疫不全症ウイルスhuman immunodeficiency virus:HIV感染症
 11 薬物耐性感染症
  1)MRSA感染症
  2)バンコマイシン耐性腸球菌感染症
  3)ペニシリン耐性肺炎球菌感染症
  4)薬剤耐性緑膿菌感染症
 12 深在性真菌症deep mycosis(fungal disease)

12章 悪性腫瘍(五味田 裕,柴田和彦)
 1 抗悪性腫瘍薬
  1)アルキル化薬
  2)代謝拮抗薬
  3)抗生物質
  4)植物由来の製剤
  5)ホルモン療法薬
  6)発癌にかかわる酵素の阻害薬(分子標的治療薬)
  7)免疫療法薬
  8)その他の抗悪性腫瘍薬
 2 薬物療法
  1)悪性リンパ腫
  2)固型癌
  3)副作用の管理

13章 皮膚疾患(荒木博陽)
 1 白癬,皮膚糸状菌症tinea
 2 蕁麻疹urticaria
  1)急性蕁麻疹
  2)慢性蕁麻疹
 3 接触性皮膚炎contact dermatitis
  1)軽症(特に手・指のかぶれ)
  2)中等症(広汎に皮疹・u痒があるとき)
  3)重症
 4 魚鱗癬ichthyosis
 5 疱疹(ヘルペス)herpes
 6 アトピー性皮膚炎atopic dermatitis
 7 褥瘡・皮膚潰瘍治療用外用剤
 8 外用基剤と皮疹への適応

14章 婦人科疾患(荒木博陽)
 1 外陰炎・腟炎vulvitis・vaginitis
  1)外陰・腟カンジダ症
  2)萎縮性腟炎(老人性腟炎)
  3)外陰u痒症
 2 性感染症sexually transmitted disease
  1)クラミジア感染症
  2)外陰ヘルペス
  3)トリコモナス腟炎
 3 子宮頸管炎cervicitis
 4 子宮内膜症endometriosis
 5 悪性腫瘍malignant tumor
  1)乳癌
  2)絨毛性腫瘍
  3)卵巣腫瘍
  4)子宮癌
 6 機能性子宮出血dysfunctional uterine bleeding
  1)止血薬療法
  2)排卵誘発法
  3)卵胞成熟抑制法
  4)黄体機能是正法
 7 無月経amenorrhea
 8 月経前緊張症premenstrual tention syndrome
 9 月経周期移動
 10 更年期障害Menopause

15章 産科疾患(荒木博陽)
 1 妊娠悪阻hyperemesis
 2 流産abortion
 3 妊娠中毒症gestational toxicosis
 4 陣痛誘発,促進
 5 分娩後出血(子宮収縮薬)
 6 産褥乳腺疾患puerperal mastitis
  1)乳汁分泌不全
  2)うっ滞性乳腺炎
  3)化膿性乳腺炎

16章 尿路・性器疾患(大石了三)
 1 尿路感染症urinary tract infection
  1)腎盂腎炎
  2)膀胱炎
  3)尿道炎
 2 放射線性および薬剤性膀胱炎
  1)放射線性膀胱炎
  2)薬剤性膀胱炎
 3 性器感染症genitalia infection
  1)精巣炎(睾丸炎)
  2)急性精巣上体炎(急性副睾丸炎)
  3)前立腺炎
  4)亀頭包皮炎
 4 前立腺肥大症prostatic hypertraphy
 5 前立腺癌prostatic cancer
 6 膀胱癌blodder cancer
 7 特発性腎出血essential renal bleeding
 8 夜尿症nocturnal enuresis
 9 神経因性膀胱neurogenic bladder
 10 神経性頻尿nervous pollakisuria
 11 腎・尿管結石renal and ureter stone
 12 男子不妊症male infertility
 13 勃起障害erectile dysfunction(ED)

17章 耳鼻・咽喉疾患(山田勝士,下園拓郎)
 1 外耳炎external otitis
 2 中耳炎otitis media
 3 突発性難聴sudden deafness
 4 鼻疾患
  1)鼻炎・鼻閉・鼻声
  2)慢性副鼻腔炎
 5 口腔・咽喉疾患
  1)口腔錠・口腔塗布液
  2)含嗽剤
  3)吸入,噴霧剤
  4)トローチ剤
 6 扁桃炎・咽頭炎tonsillitis・pharyngitis
 7 耳鳴りear noises
 8 めまいvertigo

18章 眼科疾患(五味田 裕)
 1 点眼剤
  1)散瞳薬
  2)縮瞳薬
  3)局所麻酔薬
  4)血管収縮薬
  5)抗菌薬
  6)抗炎症薬
  7)ビタミン剤
 2 白内障cataract
 3 緑内障glaucoma
  1)点眼剤
  2)浸透圧利尿薬
 4 アレルギー性結膜炎allergic conjunctivitis
 5 トラコーマtrachoma

19章 小児科疾患(五味田 裕)
 1 小児科処方の原則
 2 発熱pyrexia or fever
 3 けいれんconvulsion or seisure
 4 下痢・便秘diarrhea・constipation
  1)下痢のみの場合
  2)細菌感染性下痢
  3)嘔吐を伴う下痢
  4)乳児における原因疾患のない便秘
 5 感冒(急性鼻咽頭炎)grippe(acute epipharyngitis)
 6 小児気管支喘息bronchial asthma in childhood
  1)小児気管支喘息の発作の種類
 7 気管支炎bronchitis
 8 肺炎pneumonia
 9 百日咳pertussis
 10 溶連菌感染症,猩紅熱Streptococcal infection,scarlatina
 11 麻疹(はしか)measles(Rubeola)
 12 水痘varicella
  1)予防に対して
  2)発疹に対して
  3)掻痒感に対して
  4)症状の軽減
 13 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)epidemic parotitis(mumps)
  1)発熱ならびに耳下腺の疼痛に対しての鎮痛・解熱薬
  2)強い腹痛を伴うとき
  3)嘔吐を伴うとき(輸液を併用)
  4)睾丸炎で疼痛が強いとき
  5)予防
 14 うっ血性心不全congestive heart failure
  1)ジギタリス剤
  2)利尿薬
  3)Na制限
  4)その他
 15 出血性疾患hemorrhagic diseases
  1)アレルギー性紫斑病
  2)特発性血小板減少性紫斑病
  3)血友病Aおよび血友病B
 16 鉄欠乏性貧血iron deficiency anemia
 17 急性糸球体腎炎acuteglomerulo nephritis
 18 ネフローゼ症候群nephrotic syndrome
 19 尿路感染症urinary tract infection
 20 起立性調節障害orthostatic dysregulation
  1)循環器症状を主とするもの(立ちくらみ,めまい,朝起きが悪いもの)
  2)自律神経症状を主とするもの(頭痛や腹痛などの不定愁訴が強いもの)
 21 予防接種protective inoculationの副反応
 22 川崎病Kawasaki disease
 23 小人症microsomia

20章 農薬中毒(五味田 裕,二神幸次郎)
 1 一般的救急処置
  1)経口侵入の場合
  2)皮膚,衣服に付着した場合
  3)眼に侵入した場合
  4)その他の応急処置
 2 有機リン剤中毒
 3 カルバメート剤中毒
 4 有機塩素剤中毒
 5 有機フッ素剤中毒
 6 最近の事件から-アセトアミノフェン中毒
 7 最近の事件から-砒素中毒

21章 寄生虫疾患(荒木博陽)
 1 回虫症ascariasis
 2 蟯虫症enterobiasis
 3 鞭虫症trichuriasis
 4 鉤虫(十二指腸虫)症ancylostomiasis
 5 条虫症taeniasis
  1)有鉤条虫の駆除法
 6 肺吸虫症paragonimiasis
 7 肝吸虫症および横川吸虫症clonorchiosis and metagonimiasis
 8 糞線虫症strongyloidiasis
 9 糸状虫(フィラリア)症filariasis
 10 アメーバ赤痢amebic dysentery
 11 マラリアmalaria
 12 包虫(エキノコックス)症echinococcus

●事項索引
●薬剤索引