やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

介護のある風景……1
第1章 介護の現場から……17
 1 “される“側ではなく“する”側が変わる……18
 2 口腔ケアボランティアの2年を振り返って……22
 3 訪問看護婦として考えること……26
 4 神経難病患者の介護……30
 5 優しさにつつまれて……34
第2章 介護保険……37
 1 介護保険制度……37
  1.21世紀は高齢者の世紀……37
   1)高齢社会の到来……37
   2)高齢者の自立……38
   3)高齢者の健康……39
  2.高齢者保健福祉対策の歩み……40
   1)老人福祉法の制定……40
   2)老人保健法の創設……41
   3)ゴールドプランの策定……41
   4)新しい介護システム……42
  3.介護保険制度への課題……42
   1)自立を助長できるか……42
   2)基盤の整備は十分か……43
   3)地域間の格差は心配ないか……43
  4.介護保険制度の概要……44
   1)保険者……44
   2)被保険者,受給権者および介護保険料……44
   3)介護保険の財源……46
   4)保険給付の内容……46
   5)居宅療養管理指導(かかりつけ医の医学的管理等)……47
   6)要支援認定,要介護認定……47
   7)保険給付額等……48
   8)利用料……48
   9)介護報酬……49
   10)サービス提供事業者……50
   11)介護サービスの基盤整備……50
 2 要介護状態と認定審査会……51
  1.要介護状態(要介護度)……51
  2.要介護認定……54
   1)要介護認定調査……55
   2)介護認定審査会……55
  3.かかりつけ医意見書……56
  4.かかりつけ歯科医意見書……57
 3 課題分析から介護サービス計画(ケアプラン)……59
  1.課題分析(アセスメント)……59
   1)アセスメント方式……59
   2)解決すべき課題(ニーズ)の把握……60
  2.介護サービス計画(ケアプラン)……61
   1)ケアマネジャーの役割 ―― ケアサービスのコーディネータ……61
   2)ニーズの優先順位(プライオリティー)……61
   3)ニーズとデマンド……62
   4)自立とQOLの向上……63
  3.ケアカンファレンス(サービス担当者会議)……64
  4.介護サービス計画書の作成……67
 4 介護支援専門員(ケアマネジャー)……68
  1.介護支援専門員指導者……68
  2.介護支援専門員とは……68
   1)介護支援専門員の位置づけ……68
  3.介護支援専門員実務研修受講試験……69
   1)目 的……69
   2)実務研修受講試験対象者……69
   3)受験資格……70
  4.介護支援専門員実務研修……71
  5.介護支援専門員の配置基準……71
   1)指定基準等の考え方について……71
   2)介護支援専門員の配置基準……72
  6.介護支援専門員の業務内容……72
   1)居宅介護支援事業者(ケアプラン作成機関)の介護支援専門員……72
   2)介護保険施設の介護支援専門員……73
  7.介護支援専門員の基本姿勢……73
  8.介護支援専門員の役割・機能……73
   1)利用者本位の徹底……73
   2)チームアプローチの実施 ―― 総合的判断と協働……73
   3)居宅サービス計画に基づくサービス実施状況のモニタリングと計画の修正……74
   4)情報提供と情報管理……74
   5)信頼関係の構築……75
   6)社会資源の開発……75
  9.介護支援サービスの記録……75
第3章 介護保険と歯科医師・歯科衛生士……77
 1 歯科医師会の役割……77
  1.都道府県歯科医師会……77
   1)情報の収集と周知……77
   2)介護サービス計画作成に関する課題分析項目の検討……78
   3)介護支援専門員指導者の育成……78
   4)介護支援専門員の養成……78
   5)介護保険施設の協力歯科医師……78
  2.郡市区歯科医師会……78
   1)介護認定審査会への参加……79
   2)事業者が使用する課題分析項目の検討……79
   3)介護支援専門員や調査員に対し,歯科口腔に関する資料の提供や周知……79
   4)要介護認定調査時の歯科医師,歯科衛生士の同道……79
   5)市区町村事業や介護サービス事業者との連携……79
   6)会員の歯科医師に介護支援専門員の資格を取得させる……79
   7)介護サービス計画作成にかかわる協力体制の整備……80
 2 歯科医師の役割……80
  1.介護認定審査会……80
  2.課題分析……80
  3.サービス担当者会議と歯科医師……80
  4.介護支援専門員と歯科医師……81
  5.介護支援専門員である歯科医師……81
 3 歯科衛生士の役割……81
 4 介護保険制度への課題……82
  1.介護保険制度における当面の課題……82
  2.医療制度改革の検討項目……82
  3.選ばれる“かかりつけ歯科医”……83
第4章 介護保険と口腔ケア……85
 1 口腔ケアの基礎知識と意義……85
  1.口腔の部位と名称……85
  2.口腔の生理……85
  3.主な口腔疾患……87
  4.口腔疾患が全身の健康に関連する……87
  5.全身疾患が口腔に症状として現れる……88
  6.清掃法と含嗽剤……88
  7.義 歯……89
  8.キュアに対する口腔ケア……89
  9.口腔ケアの具体例……90
 2 口腔ケアを実施するときの留意点……91
  1.口腔ケアの対象となる人々……91
  2.口腔ケア実施時の留意点……92
   1)口腔清拭のみの場合:含嗽が不可能な状態時……92
   2)含嗽のみの場合:歯ブラシが使えない状態……93
   3)歯ブラシ,歯磨剤が用いられる場合……93
  3.患者の状況別留意点……93
   1)熱が非常に高い状態……93
   2)出血傾向のある患者……94
   3)嚥下障害がある場合……94
   4)経管栄養を行っている場合……94
   5)麻痺や筋力低下がある場合……95
   6)手術後または体動制限がある時期……95
   7)その他,痴呆などのため口腔保清を自力で行おうとしない場合……95
 3 口腔ケアの評価の仕方……96
  1.口腔ケアを必要としている患者の口腔保清セルフケア能力の評価……96
   1)口腔保清(歯磨き)の習慣……96
   2)口腔,歯に対する健康意識……96
   3)現在のセルフケア能力……96
  2.口腔ケアの介助量・方法の決定とその評価……96
   1)介助量・方法……97
   2)実施後の評価……97
  3.口腔ケア実施者の自己評価……97
   1)安全に……97
   2)安楽に……97
   3)目的達成……98
 4 訪問口腔衛生指導とその評価……98
  1.訪問口腔衛生指導とは……98
   1)定 義……98
   2)実 際……99
  2.訪問口腔衛生指導の評価……102
   1)評価の視点と評価指標……102
   2)今後の課題……103
第5章 要介護状態と口腔ケアプランの実際……105
 1 課題分析(アセスメント)から口腔ケアプランへの進め方……105
  はじめに……105
  1.課題分析(アセスメント)……106
  2.問題領域の選定……108
  3.問題点(ニーズ)の把握……108
  4.ケア目標の設定……110
  5.ケア項目……111
  6.だれが,いつ,どこで,どのように……111
 2 要介護状態からみた口腔ケアプラン……112
  1.要支援状態……112
  2.要介護状態1……114
  3.要介護状態2……116
  4.要介護状態3……118
  5.要介護状態4……120
  6.要介護状態5……122
第6章 施設における歯科治療と口腔ケアの進め方……125
 1 老人病棟(病院)での歯科治療……125
  1.老人病棟とは……125
  2.老人病棟に入院している高齢者……126
  3.老人病棟での歯科治療の内容……126
   1)義歯に関するもの……127
   2)口腔ケアの問い合わせ……127
   3)齲蝕・歯周病に関する治療……127
   4)その他……128
  4.老人病棟へ往診したときに……128
 2 看護職,介護職への助言・指導のあり方……130
  1.全方位へのアプローチが必要……130
  2.看護職,介護職の業務を理解する……130
  3.当病院の実例……131
  4.まとめとして……133
 3 病院歯科との連携……134
  はじめに……134
  1.高齢者歯科医療における病院歯科の役割……134
  2.地域保健医療計画……134
  3.歯科における次元医療の確立……135
  4.病診連携のシステムづくり……136
   1)開業歯科医師と病院歯科の機能分担……136
   2)病診連携の実際……136
  5.病診連携の一例……137
  6.病院歯科の実態……138
 4 施設協力歯科医と施設との連携……138
  1.施設への協力歯科医の参加……139
  2.職員の関心を高めるには……139
  3.情報交換の重要性……140
  4.まとめ……140
 5 介護力強化病院,療養型病床群での口腔ケア……142
  1.多領域とのカンファレンスを行い,口腔ケアプランを策定した一例……142
   1)各専門領域からのアセスメント結果報告と問題点の概略……142
   2)口腔ケアプランの策定……146
   3)考 察……147
  2.各患者様への口腔清掃方法実地指導……148
 6 病棟での歯科衛生士の役割……151
  1.病棟歯科衛生士の業務……151
   1)口腔ケア……151
   2)病院内全職員への啓発と研修会……151
   3)入院患者さんの口腔内への対応……151
   4)診療補助(ベッドサイド,在宅訪問時)……151
   5)ベッドサイドで行う諸疾患の予防業務および訓練……151
   6)歯科診療後のフォローアップ……152
   7)他職種との連携……152
   8)歯科スタッフ間の連携……153
   9)検 査……153
   10)記 録……153
   11)その他……153
  2.考慮すべきこと……155
  おわりに……156
 7 特別養護老人ホームでの取り組み……157
  1.特別養護老人ホームにおける歯科的問題……157
  2.施設歯科訪問診療システムの構築……158
  3.歯科衛生士を雇用している特別養護老人ホームの例……158
  4.介護保険制度導入後の課題……159
 8 老人保健施設の現状と業務内容……160
  1.老人保健施設の現状……160
  2.老人保健施設における各職種の業務内容……160
   1)看護業務……160
   2)介護業務……160
   3)リハビリテーション業務……161
   4)相談指導業務……161
   5)薬局業務……162
 9 老人保健施設における口腔ケアの取り組み……162
  1.歯科治療や口腔ケアを始める前に……162
  2.歯科治療……163
  3.口腔ケア……164
  4.施設職員や介護者への指導……164
  5.自立に向けた口腔ケア……164
第7章 Q & A……165
  1.痴呆の症状と治療……166
  2.褥瘡の症状と治療……168
  3.パーキンソン病と治療……170
  4.誤嚥性肺炎の原因と治療……171
  5.口腔乾燥と口腔ケア……177
  6.精神科的痴呆検査と精神科用語……179
  7.特定疾病と特定疾患……188
  8.MRSAと口腔ケア……193
  9.カンジダと口腔ケア……195
  10.摂食・嚥下障害のリハビリテーション……197
  11.口腔ケアの指示と法的責任……204
  12.自立支援のための口腔ケア……206
  13.口腔ケア用品……211
  14.自立支援……219
  15.地域リハビリテーション……223
  16.アセスメント表の種類と項目……227
  17.かかりつけ医意見書と歯科医師……232
  18.介護認定調査員の役割……235
  19.病診連携,診診連携に必要な情報……238
  20.歯科訪問診療の評価……240
  20-1.愛知県の例……240
  20-2.大阪府守口市の例……242
  21.参考図書……245
第8章 介護保険を理解するための用語解説……249
    アルツハイマー病 250/インフォーマル・ケア 250/上乗せサービス 250/オンブズマン 251/かかりつけ医意見書 251/かかりつけ歯科医 252/課題分析 252/介護 253/介護サービス計画 253/介護支援サービス 254/介護支援専門員 254/介護認定審査委員 255/介護認定審査会 255/介護福祉士 256/介護保険事業計画 256/介護保険審査会 257/介護利用型軽費老人ホーム 257/介護力強化病棟(院) 258/看護 258/居宅療養管理指導 259/クオリティオブライフ 259/ケア 260/ケアワーカー 260/軽費老人ホーム 261/言語聴覚士 261/現物給付 262/ゴールドプランと新ゴールドプラン 262/拘縮 263/国保連合会 264/サービス担当者会議 265/作業療法士 265/在宅介護支援センター 266/財政安定化基金 267/失認 267/社会福祉協議会 268/社会福祉士 268/社会保険診療報酬支払基金 269/住宅改修サービス 269/住所地主義 270/住所地主義の特例 270/初老期痴呆 271/償還払い 271/審査請求 272/生活指導員 272/専門調査員 272/ソーシャルワーカー 273/第1号被保険者 273/第2号被保険者 274/短期入所 274/地域リハビリテーション 275/痴呆対応型共同生活介護(痴呆対応型グループホーム) 275/痴呆度 276/調査員 277/調整交付金 277/通所介護 278/デイケア 279/特定市町村 280/特別養護老人ホーム 280/24時間巡回サービス 281/寝たきり度 281/ノーマライゼーション 281/脳血管障害 282/ピック病 283/不服審査請求 283/福祉用具サービス 284/ホームヘルパー 284/ボランティア 285/保険制度と保険事故 285/保健婦(保健士) 286/訪問介護 286/訪問看護サービス 287/訪問看護ステーション 287/訪問入浴サービス 288/民間非営利組織 288/民間保険 289/有料老人ホーム 289/要介護状態 290/要介護認定 290/要支援状態 290/養護老人ホーム 291/横出しサービス 291/リハビリテーション 292/理学療法士 292/療養型病床群 293/老人病棟(院) 293/老人保健施設 293/ADL 294/IADL 294/MDS 295/MDS-HC……295

和文索引……297
欧文索引……302