やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

はじめに
 2012年5月,月刊「デンタルハイジーン」の別冊として『考える歯科衛生士のための歯周治療レッスンブック』は刊行されました.歯科研修医のセミナー用教材を基にした内容のためすこし難しいかと危惧しましたが,なぜか好評を得たようで,順調に発行部数を更新しながら10年が経ち,このたび書籍として刊行することになりました.全体的に更新すべきところは更新し,さらにSPT(Supportive Periodontal Therapy)の項目を全面的に書き改めました.SPTについては,日本の保険診療において最近注目されているようですが,どうも本来あるべきSPTの姿とは若干の乖離が認められます.このため,「本当のSPT」についてもう一度見直すために最新のデータも交えて増強しました.本書前半の「BASIC編」では,はじめて聞くことやすこし難解に感じるところがあるかもしれません.しかし,理解していたほうが絶対にお得な事柄ですので,そのように感じたところは,日を変えて読み直してください.ゆっくり何回か読むと必ず書いてあることの意味がわかってくると思います.
 この数年,世界的に私たちは大きな試練と向き合わざるを得ない状況にあります.そのようななかで“フェイクニュース”と呼ばれる嘘の情報や誤情報がSNSなどを通じて拡散するようになりました.巧みに作られているので真偽を見抜くのが困難なこともあり,本当に注意が必要です.ところが,私たちの歯科界隈にも,このフェイクニュースのような事実ではない情報が目につくようになりました.歯周病学の世界では1980年代ごろからこつこつと事実が積み上げられ,科学的根拠に基づいた現在の歯周治療が確立されてきました.同時にその過程では,多くの迷信や伝説のような根拠に乏しい話が否定されてきました.ところが最近,過去に消えたはずの迷信の復活や根拠不明な新たな神話の出現などを耳にします.おもに商業的な活動がその理由のようです.科学的な根拠が積み上げられてきた過程を目にしてきた者としては,それがごく当然の事実なので,あえて口に出すことが少なくなったせいもあるかもしれません.そのような反省を含めて,現在までにわかっている根拠ある事実を確認するという意味からも,本書がすこしでもお役に立てばと願います.
 最後に,執筆者の一人,前岡一夫先生を喪ったことをご報告しなければなりません.本書に提示された症例からもわかるように,プラークコントロールの真髄を理解していらした先生でした.無念の一言しかありません.ご冥福をお祈りいたします.
 2022年4月
 編者代表 浦口良治
 はじめに
 執筆者一覧
BASIC編 「考える力」を養う 基本レッスン12
 LESSON 01 歯肉炎と歯周炎を見分けよう!
  DH Eyes! 01 歯肉炎と歯周炎の対応の違いは?〜歯周炎と歯肉炎が混在したケースから
 LESSON 02 あなたの知識,プロレベル?
  DH Eyes! 02 アタッチメントロスの原因は何?〜智歯周囲炎のケースから
 LESSON 03 それ,本当に歯周炎?
  DH Eyes! 03 それ本当に歯周炎?〜セメント質剥離のケース
 LESSON 04 SRPを行うとなぜ歯周ポケットが浅くなるの?
  DH Eyes! 04 プロービングでは何をみるの?
 LESSON 05 それ,本当に根分岐部病変?
  DH Eyes! 05 根分岐部の検査のポイント
 LESSON 06 BoPには3種類ある?
  DH Eyes! 06 プロービングのコツ
 LESSON 07 SRPを始めるタイミングは患者さんの状態しだい!
  DH Eyes! 07 SRPを始めるタイミングは?
 LESSON 08 “痛いSRP“と“痛くないSRP”
  DH Eyes! 08 患者さんに痛みを与えないインスツルメンテーションのポイント
 LESSON 09 あなたのSRPは,“治るSRP”?〜SRP後の評価
  DH Eyes! 09 SRP前後の根面の探知
 LESSON 10 本当の「SPT」とは?〜それ,ただの「リコール」ではありませんか?
 LESSON 11 「本当のSPT」では実際になにをしますか?
 LESSON 12 SPTでどんな場合が要注意ですか?〜SPT中の進行リスク
  DH Eyes! 10 SPTに移行した患者さん,どの部位が要注意?
ADVANCE編 こんなときどうする? ケースから学ぶ対応例
 CASE 01 軽度〜中等度歯周炎のケースから〜病態を知り,治療計画を理解するために
 CASE 02 中等度〜重度歯周炎のケースから〜SRPと歯周外科治療を併用したアプローチ
 CASE 03 SPT移行後の再発に対応する〜リスク部位を抱えたままSPTに移行した症例から

 「復習クイズ」のこたえ
 索引