やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

序文

 医療事故は,患者の治療を行う医療者にとって,加害者となることは万難を排しても避けなければならないことであり,また現在の患者と医療者の信頼関係を損ねるもっとも大きな原因ともなっている.
 一方,医学,歯学医療分野においては,新たな治療法の開発が積極的に行われている反面,患者の心のケアや事故防止への学問的レベルの対応,さらに医療に関する法的知識の確認など,本来行われていなければならない対応が体系的になされていなかった.
 そこで本書を編纂するにあたり,歯科医療事故予防学を今後における新たな最重要の学問として位置づけ,医療事故の発生を防止するとともに,事故発生後に医療者がとるべき態度,対応について倫理面をも含め明確にすることにより,患者と医療者の信頼関係の確立を目的とした.
 本書では,全国の関連分野における第一人者の方々に,おのおのの経験をもとに,医療事故の予防やその対応について執筆を依頼した.本書が,読者にとって医療事故予防の一助になることを願っている.
 2003年5月
 編者一同
第I編 総 論
第1章 リスクマネジメントシステムとは……黒田 勲
   1.医療事故が発生する背景要因
   2.安全を考える
   3.リスクマネジメントシステム
   4.おわりに
第2章 歯科領域における医療事故……鈴木俊夫・夏目長門・鈴木 寧
   1.歯科領域の現状
   2.歯科医療事故で起こりうる事例
   3.歯科領域の特性
   4.予防教育
第3章 医科での医療事故予防……浦上秀一
   1.なぜ,いま,医療事故防止のしくみが必要となっているのだろうか
   2.組織的事故防止対策とはどんなことか
第4章 看護での医療事故予防……石井トク
   1.関係機関による対応
   2.看護職種の資格と業務責任
   3.看護行為の注意義務
   4.医療事故防止の基本
   5.医療事故防止の具体化
第5章 薬学での医療事故予防……松葉和久・半谷眞七子
   1.Medication ErrorとMedication Misadventure
   2.過誤の原因と対策
   3.エラーの起きやすいレベルと注意すべき薬剤
   4.正しい処方せんの作成
   5.コンピュータ入力におけるタイプミス
   6.調剤における諸問題
   7.チーム医療としてのコミュニケーション―処方内容の確認
   8.患者が医療チームの中心
第II編 歯科医療事故の予防と対策
第1章 分野別特徴
   1.歯科保存学……松本 享・中村 洋
   2.歯周病学……野口俊英・三谷章 雄・多湖 ■
   3.歯科補綴学……伊藤 裕・墨 温子
   4.口腔外科学……石井宏昭
   5.歯科麻酔学……間宮秀樹・金子 譲
   6.歯科矯正学……後藤滋巳・岩田敏男
   7.小児歯科学……渥美信子・土屋友幸
   8.歯科放射線学……有地榮一郎・内藤宗孝
   9.口腔衛生学……中垣晴男
第2章 疾患別診断とインフォームドコンセントの留意点
   1.齲 蝕……田上順次・松田繁一郎
   2.歯周疾患……吉野 宏・栗原英見
   3.前癌病変……戸塚靖則
   4.口腔癌……野口 誠・小浜源郁
   5.顎関節症……小木信美
   6.口内炎……越後成志・伊藤正健
   7.歯牙の破折・脱臼……砂川 元・新崎 章
   8.顔面神経麻痺……古郷幹彦・安井康順
   9.三叉神経痛……柴田敏之・兵東 巌
   10.顎骨骨折……原 巌・大関 悟
   11.軟組織外傷……小村 健
   12.急性骨膜炎……福田仁一
   13.顎骨骨髄炎……大石正道
   14.歯髄炎……山根源之
   15.歯列不正……葛西一貴・榎本 豊
   16.変色歯・着色歯……福島正義
第3章 診察処置時の留意点
   1.問診と診療録の記載法(全身状態・主訴の把握)……久保田英朗
   2.診 査……井上農夫男
   3.診 断……池村邦男
   4.治療計画の説明……森 良之・高戸 毅
   5.処 置
     1)注 射……篠崎文彦
     2)投 薬……坂下英明
     3)局所麻酔(伝達麻酔,浸潤麻酔)……野口信宏・後藤昌昭
     4)抜 歯……内山健志・須賀賢一郎
     5)根管治療(根管処置)……前田宗宏・勝海一郎
     6)歯牙切削……平井義人
     7)歯冠修復……向井正視・千田 彰
     8)印象採得……大澤雅博
     9)補綴装置の作製・試適……川口豊造
     10)補綴装置の装着・管理……石橋寛二・武部  純
     11)インプラント処置……岩田哲也・田中貴信
     12)矯正歯科処置……平出隆俊・柴崎好伸
     13)小児歯科処置……岡崎好秀・下野 勉
     14)歯周疾患……芳賀健輔・横田 誠
第4章 診療所における事故
   1.歯科衛生士などによる事故……水口くるみ
   2.診療所内での事故……青柳公夫
   3.器具・機械等の管理不備による事故…… 〃
   4.院内感染…… 〃
   5.訪問歯科診療における事故…… 〃
第III編 歯科医療と法的責任
第1章 医療被害者の「5つの願い」……加藤良夫
   1.原状回復
   2.真相究明
   3.反省謝罪
   4.再発防止
   5.損害賠償
   6.被害者の視点に立って安全な医療を
第2章 患者の権利と歯科医師の義務……増田聖子
   1.自己決定権とインフォームドコンセント
   2.診療記録の開示
   3.歯科医師の義務
第3章 医療事故と法的責任……堀 康司
   1.法的責任
   2.民事責任
   3.刑事責任
   4.行政責任
第4章 司法的解決のながれ(損害賠償請求の手続き)……増田聖子
   1.相談段階
   2.調査段階―証拠保全手続きなど
   3.訴訟前交渉段階
   4.訴訟段階
第5章 「医療被害防止・救済センター」構想について……加藤良夫
   1.はじめに
   2.「医療被害防止・救済センター」の目的
   3.「医療被害防止・救済センター」の活動
   4.「医療被害防止・救済センター」の組織形態
   5.陪審制と透明性・公正さの確保
   6.「医療被害防止・救済センター」の内部機構
   7.「医療被害防止・救済センター」の財源
   8.被害者は無過失のケースでも補償される
   9.因果関係の判定について
   10.少額事件も救済される
   11.責任軽減・免除の条件
   12.国民の参加・監視の重要性

 付1.厚生労働省近畿厚生局資料HPより(抜粋)
 付2.厚生労働省リスクマネージメントスタンダードマニュアル検討会資料(抜粋)
 索引