やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社



 全国歯科技工士教育協議会の事業の一環として,「歯科技工士試験問題・解答集」を刊行して,本年で23年目を迎えることになりました.本問題集を刊行するに際し,問題の収集・提出ならびに解答の作成にご協力いただきました全国の歯科技工士学校関係者に心よりお礼申し上げます.
 お蔭様で,昨年に引きつづきすべての都道府県の問題を収載することができました.
 皆様もご承知のとおり,はじめて「歯科技工士試験出題基準」が発表されたのは,昭和63年(1988年)7月20日でした.そして,平成8年(1996年)7月3日付で新しい「歯科技工士試験出題基準」が改正,通知されました.平成9年(1997年)春からは,この新しい「出題基準」に基づいて試験が実施されたところであります.
 先の出題基準発表の際は,その内容の通知がなされたものの,市場に流通する出版物という形態がとれなかったためか,出題基準に沿っていないと思われる問題も毎年散見されました.そこで,本協議会としましては,厚生省健康政策局歯科衛生課(現歯科保健課)監修により,新科目として導入された顎口腔機能学の解説を行うとともに新しい出題基準を収載した出版物を編集・刊行いたしました.
 「顎口腔機能学の解説並びに歯科技工士試験出題基準」(医歯薬出版株式会社発行,本体価格1,000円)という書名で出版され,出題基準を一般に入手することが可能になりました.歯科保健課からの通知および上記の出版物が関係各位に十分活用されることを期待いたします.本書は,新しい出版基準に基づいて実施された問題を収載したはじめての出版物となります.本書が関係各位のお役に立てば幸いです.
 最後にこの紙面をかり,ご協力賜りました各地区国家試験問題世話役校ならびに全国の歯科技工士学校関係者,また各都道府県衛生部の担当者,および医歯薬出版株式会社関係者に深く感謝申し上げます.
 平成13年9月5日 全国歯科技工士教育協議会 会長 末瀬一彦
歯科理工学
歯の解剖学
顎口腔機能学
有床義歯技工学
歯冠修復技工学
矯正歯科技工学
小児歯科技工学
関係法規