やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

第I章 内視鏡検査(診断)
 上部消化管内視鏡検査
  ●上部消化管内視鏡検査とは
  ●適応
  ●禁忌
  ●偶発症
  ●常備しておくとよい機材と薬剤
   機材/薬剤
  ●看護の実際
   検査前/検査中/検査後/検査を受けられた方へ
  ●必要物品(例)
   生検時
  ●必要薬品(例)
   前処置
  ●手順(例)
  ・生検するな! 抗凝固薬内服中・静脈瘤は
 色素内視鏡検査
  ●色素内視鏡検査とは
  ●禁忌
  ●偶発症など注意点
  ●色素内視鏡検査の種類
  ●看護の実際
   検査前・中・後
  ●色素内視鏡検査に用いられる色素について
  ●必要物品(例)
  ●必要薬品(例)
   前処置/散布用液―必要な色素各種
  ●手順(例)
 下部消化管内視鏡検査
  ●下部消化管内視鏡検査とは
  ●適応
  ●禁忌
  ●看護の実際
   検査前/検査中/検査後/生検検査を受けられた方へ
  ●必要物品(例)
   生検時
  ●必要薬品(例)
   前処置
  ●手順(例)
 内視鏡的逆行性胆道膵管造影(ERCP)
  ●内視鏡的逆行性胆道膵管造影とは
  ●適応
  ●禁忌
  ●偶発症
  ●看護の実際
   検査前/検査中/検査後
  ●必要物品(例)
  ●必要薬品(例)
   前処置・セデーション/造影剤
  ●手順(例)
  ・ERCPは最後の手段
 超音波内視鏡検査(EUS)
  ●超音波内視鏡検査とは
  ●適応
  ●禁忌
  ●看護の実際
  ●EUSの前に
  ●必要物品(例)
   細径超音波プローブ/専用機/その他
  ●必要薬品(例)
   前処置
  ●手順(例)
  ・送気・送水・吸引確認は基本中の基本
 気管支内視鏡検査(気管支ファイバースコピー)
  ●適応
  ●禁忌
  ●手順
  ●気管支内視鏡下で行われる諸検査
  ●合併症とその対応
第II章 内視鏡下治療術式
 緊急内視鏡検査(止血法)
   ●内視鏡的止血法の適応
   ●内視鏡的止血法の種類
   ●看護の実際
    検査前/検査中/検査後
  高張食塩エピネフリン(HSE)局注法
   ●必要物品・薬品(例)
   ●手順(例)
  純エタノール局注法
   ●必要物品・薬品(例)
   ●手順(例)
  クリップ止血法(EZ CLIP)
   ●必要物品(例)
   ●手順(例)
  ヒータープローブ法
   ●必要物品(例)
   ●手順(例)
  バイポーラ止血プローブ
   ●必要物品(例)
   ●手順(例)
  結紮法(留置スネア)
   ●必要物品(例)
   ●手順(例)
 アルゴンプラズマ凝固法(APC)
   ●アルゴンプラズマ凝固法とは
   ●適応
   ●禁忌
   ●看護の実際
   ●APCの前に
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
    前処置/散布用液/その他―セデーション薬剤
   ●手順(例)
   ●APCの後に
 ポリペクトミー
   ●内視鏡的ポリペクトミーとは
   ●適応
   ●禁忌
   ●偶発症
   ●看護の実際
    検査前/検査中/検査後
   ●高周波装置の準備(例)―ホットバイオプシーの場合
   ●ポリープ未回収マニュアルの作成
    ポリープ未回収マニュアル(例)
   ●必要物品(例)
   ●手順(例)
  バイポーラスネア
   ●必要物品(例)
   ●手順(例)
 内視鏡的粘膜切除術(ESD,EMR,EAM)
   ●内視鏡的粘膜切除術とは
   ●適応
   ●禁忌
   ●内視鏡的粘膜切除術の種類
   ●偶発症
   ●看護の実際
    検査前/検査中/検査後/組織処理
  内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
    前処置/局注液/散布用液/その他―セデーション薬剤
   ●手順(例)
  内視鏡的吸引粘膜切除術(EAM)
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
    前処置/局注液/散布用液/その他―セデーション薬剤
   ●手順(例)
   ・セデーション,麻酔補助薬
 食道内視鏡的粘膜切除術
   ●食道内視鏡的粘膜切除術とは
   ●適応
   ●禁忌
   ●食道内視鏡的粘膜切除術の種類
   ●偶発症
   ●看護の実際
  EEMR-tube法
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
    前処置・セデーション/その他
   ●手順(例)
  EMRC法
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
  前処置・セデーション/その他
   ●手順(例)
 食道胃静脈瘤治療(EIS,EVL)
   ●食道胃静脈瘤治療の種類
   ●内視鏡的硬化療法とは
    適応/禁忌/内視鏡的静脈瘤硬化療法偶発症
   ●内視鏡的静脈瘤結紮術とは
    適応/禁忌
   ●看護の実際
    検査前/検査中/検査後
  EIS
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
   前処置・セデーション/静脈瘤硬化剤/その他
   ●手順(例)
  EVL
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
   前処置・セデーション/その他
   ●手順(例)
  EIS(ヒストアクリル)
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
    静脈瘤硬化剤/ヒストアクリルは取り扱いに注意を!
   ●手順(例)
 内視鏡的拡張術
   ●内視鏡的拡張術とは
   ●適応
   ●禁忌
   ●偶発症
   ●看護の実際
    検査中/検査後
  食道拡張術
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
    前処置・セデーション/造影剤
   ●手順(例)
 消化管ステント挿入術
   ●消化管ステント挿入術とは
   ●適応
   ●禁忌
   ●偶発症
   ●看護の実際
    検査前/検査中/検査後
  食道ステント挿入術
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
    前処置・セデーション/造影剤
   ●手順(例)
 内視鏡的胆道拡張術
   ●内視鏡的胆道拡張術とは
   ●適応
   ●禁忌
   ●偶発症
   ●看護の実際
    検査中/検査後
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
    前処置・セデーション・胆道用造影剤/拡張器用造影剤
   ●手順(例)
 コロレクタルチューブ法
   ●コロレクタルチューブ法とは
   ●適応
   ●禁忌
   ●偶発症
   ●看護の実際
    検査前/検査中/検査後
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
   ●手順(例)
 イレウスチューブ法
   ●イレウスチューブ法とは
   ●適応
   ●偶発症
   ●看護の実際
    検査前/検査中/検査後
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
   ●手順(例)
 内視鏡的乳頭括約筋切開術(EST)
   ●内視鏡的乳頭括約筋切開術とは
   ●適応
   ●禁忌
   ●偶発症
   ●看護の実際
    検査前/検査中/こんなとき,どうする?EST後出血
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
   ●手順(例)
 内視鏡的逆行性胆道ドレナージ(ERBD)
   ●内視鏡的逆行性胆道ドレナージとは
   ●適応
   ●禁忌
   ●偶発症
   ●看護の実際
    検査前/検査中/検査後
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
   ●手順(例)
 内視鏡的経鼻胆管ドレナージ(ENBD)
   ●内視鏡的経鼻胆管ドレナージとは
   ●適応
   ●禁忌
   ●偶発症
   ●看護の実際
    検査前/検査中/検査後
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
   ●手順(例)
 経皮的経胆管ドレナージ(PTCD)
   ●経皮的経胆管ドレナージとは
   ●適応
   ●禁忌
   ●偶発症
   ●看護の実際
    検査前/検査中/検査後
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
   ●手順(例)
 経皮内視鏡的胃瘻造設術(PEG)
   ●経皮内視鏡的胃瘻造設術とは
   ●適応
   ●禁忌
   ●PEGの種類
   ●PEGの方式
   ●看護の実際
    検査前/検査中/検査後
  イントロデューサー法
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
    前処置・セデーション
   ●手順(例)
  セルディンガー法
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
    前処置・セデーション
   ●手順(例)
  プル法(オーバーチューブ方式)
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
    前処置・セデーション
   ●手順(例)
  内視鏡下胃瘻交換―バンパー型
   ●必要物品(例)
   ●手順(例)
  経皮的胃瘻交換―バルーン型
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
   ●手順(例)
   ・こんなとき,どうする? PEG関連の急変トラブル
 経皮経食道胃管挿入術(PTEG)
   ●経皮経食道胃管挿入術とは
   ●適応
   ●禁忌
   ●偶発症
   ●看護の実際
    検査前/検査中/検査後
   ●必要物品(例)
   ●必要薬品(例)
   ●手順(例)
 緊急内視鏡検査(異物除去)
   ●内視鏡的異物除去術の適応
   ●注意事項
   ●アニサキス症
   ●アニサキス虫体除去術
   ●看護の実際
  内視鏡的異物摘出術
   ●必要物品(例)
   ●手順(例)
  手袋を使っての摘出
   ●手順
 裏技その1 抗凝固薬内服中患者の目印
 裏技その2 止血クリップが詰まったとき
 裏技その3 100円グッズで作る処置具用スタンド
 裏技その4 吸引付きマウスピース
 あとがきにかえて
 編著者一覧