やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

Special Article
Report of IDS2019 IDSの歴史から探るデジタル歯科ソリューションの歩み
 −ラボサイド変革の10 年を整理し,チェアサイドのこれからを考察する
 前編 10 年の歩みから見るデジタル歯科の変遷
 土屋雅一

Complete Article
Clinical Advice
立体的なクラックが歯冠の色調に影響を及ぼす症例へのアプローチ
 −多数のクラックが存在しているキャラクターの強い前歯部審美補綴
 橋栄祐

Serial Articles
アバットメントの分類・特徴と臨床での選択基準 新連載
 第1 回 インプラントの構造・名称
 伊藤彰英

咬合再構成における多面的考察
 第3 回 インプラントを埋入した後で全顎的矯正治療を行った咬合再構成(アナログ編)
 石田 明,高津充雄/勝部義明(監修)

実践ジルコニアの浸透ステインテクニック
 第6 回 VITA classical シェード以外の色調に合わせる方法
 可児章人

桑田正博先生に教わる天然歯形態の捉え方
 第7 回各歯の形態と役割(6):下顎第一小臼歯
 桑田正博

ワンランク上を目指す歯肉形成の勘所
 第5 回 歯肉形成の手技・手法
 水野邦浩

近赤外分光法(NIRS)による歯科治療の可視化評価
 第2 回 NIRS を用いた歯科医療現場での取り組み(1)咬合違和感症候群の識別に向けて
 玉置勝司

包括的歯科治療における矯正治療の重要性
 第10 回 治療ゴールを設定するための患者資料の読み取り(3)顔貌写真とセファログラム
 酒井志郎

簡単!ラボ・ヨガ教室
 65th lesson スクワットを取り入れたポーズ
 楠原史子

Congress & Meeting Report
 「平成30 年度日本臨床歯科補綴学会総会・学術大会」に参加して 藤田良磨
 「日本歯科技工所協会東支部社員向研修会」に参加して 小玉圭一

Record
 「日本補綴歯科学会第128 回学術大会」開催される
 「Kuwata Institute Millennium 主催咬合セミナー」開催される

BOOK RECOMMENDATION
 「全部床義歯臨床のビブリオグラフィー時代を映した材料・手技・コンセプトに見る教育・臨床の変遷」を読んで 堤 嵩詞

Information
 「7th HMPS Nagoya」のご案内
 「日本歯科色彩学会第27 回総会・学術大会」のご案内
 「陶友会講演会 Part8」のご案内

Others
 PRODUCTS NEWS
 日技生涯研修