やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

歯界展望 Vol.99 No.1 2002 1

2002年1月号(99巻1号)目次

<新春鼎談>
予防,再生医学とリハビリテーション
 −新しい時代の歯科医療の枠組みを問う
  上田 実・才藤栄一・花田信弘
求められる予防,再生医学,リハビリテーションの進歩を取り込んだ歯科医療の再構築
予防の進歩でどこまで疾患を減らせるか
再生医学は歯科医療の枠組みをどう変えるか
リハビリテーションの概念の導入で歯科医療はどう変わるか
医歯二元論の功と罪
新しい時代の歯科医療の枠組みを模索する

<新春インタビュー>
医療制度改革と歯科界の今後
「国民が健やかに生活するための制度が求められている」
 −梅田昭夫 日本歯科医師会専務理事に聞く
「歯科医師需給問題の基本は入口論」
 −瀧口 徹 厚生労働省歯科保健課長に聞く
「一般市民あっての歯科医療という発想が必要」
 −川渕孝一 東京医科歯科大学大学院教授に聞く

<臨床の視点>
ブラッシングの意味を再考する/丸森英史

<歯周治療と審美修復 1>
治療のオプションを増やす/水上哲也

<患者さんのための医療を目指して−POS医療への提言− 1>
初診時に何を,どう聞くか
 −主訴から問題点を引き出すための問診とは/高橋邦夫・富樫 潔・松島良次

<Review>
肥満・糖尿病と歯周病/岩本義博・西村英紀

<活用していますか? X線写真 1>
経過をみるために必要十分なX線写真(1)/鈴木祐司

<基本・咬合採得 1>
口腔内での咬合調整を最小に/山影俊一

<やさしい感染症と抗菌薬の話 1>
抗菌薬の種類/坂本春生

<Illustratedスケーリング・ルートプレーニング 1>
スケーリング・ルートプレーニングの基礎知識/吉沼直人・伊藤公一

<歯周治療における非外科処置の可能性とその限界 7>
ケミカルプラークコントロール 1
 −抗菌剤(antiseptics)の応用/鶴屋誠人・原 宜興・弘岡秀明

<歯科臨床における口腔顔面痛への対応 7>
鑑別の困難なニューロパシー性疼痛(1)
 帯状疱疹/正司喜信

<Overseas Documents>
金属アレルギーの発症メカニズムの解明/渡邉 恵・市川哲雄
天然抗菌性物質を探す/加藤哲男

<一から始める院内パソコン活用術 1>
パソコンは持っているけれど…/鷲沢直也

<医院経営セミナー 13>
成功する経営者の基本認識 −よい医療とよい経営/渡邊敬之

<障害をもつ人に寄り添う 1>
地域の患者さんに支えられて/黒岩恭子

<元気が出る病気の話 1>
よく効く薬/森津純子

<優しき挑戦者たち 1>
痴呆症のおとしよりの歯は真の豊かさのものさし/大熊由紀子

<新人歯科医奮闘記−航空業界から口腔業界へ− 10>
どこまで切削するべきか…? −歯の切削/阿部 修

<リレーエッセイ・患者に学ぶ 1>
往復診療/足立 融

<Alabama Letter III 1>
弱者救済への道/鈴木司郎

<Term 13>
「ポピュレーション・ストラテジー」/中山健夫

<法社会学のススメ 2(1)>
サイバー空間と法(1)/加藤仁資

<かとうひさこの患者獲得作戦 in USA 1>
患者さんの多い歯科医院はどこが違うのか/加藤久子

<事例に学ぶ歯科保険請求 1>
傷病名と診療内容の不一致/東京医療保険問題研究会

<SENSOR>
News 第9回ザ・ベスト・スマイル・オブ・ザ・イヤー賞/秋の叙勲・褒章歯科関係者は39氏が受章/口腔顔面痛懇談会第2回研究会開催される/第27回北九州歯学研究会発表会開催される
Book Review 『顎変形症治療アトラス』(高橋庄二郎・黒田敬之・飯塚忠彦編)/村井 茂
2002年の主な歯科関係学会/各大学歯科同窓・校友会卒後研修会開催予定
2002年1 〜6月の学会開催予定詳細

新製品紹介
From Desk/編集部 E-mail アドレス:do@ishiyaku.co.jp
MISSION<求人情報>