やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

特集 「歯髄」をめぐる基礎と臨床の架け橋
 −2021東京歯科大学リカレント教育セミナーより−
 山口 朗・下野正基・村松 敬・澁川義幸・阿部 修・溝口利英・小野寺晶子・東 俊文

特別寄稿 歯周病と全身の疾患との結びつき
 −エビデンスに基づく仮説の形成へ−
 岩井武尚

特別企画 臨床研究の視点で現在と少し先の歯科を考える
 〜口腔機能の回復を題材に
 山口浩平・戸原 玄

巻頭TOPIC メリーランド大学歯科医学博物館特別展「江戸・明治期の日本展示」
 Hanae Saito

TOPIC 仮想空間とチェアサイドを連携させるためのプログラミング教育の必要性について
 −STEAM教育の推進と自己主導型学習の考え方
 中野田紳一・窪木拓男

根管充填Update 3
 シングルポイント法
 辺見浩一

歯内療法に必要な生物学的知識とその臨床的意義〜「科学」と「臨床」のトランスレーション〜 2
 歯の痛みとその診断
 瀧本晃陽・橋本健太郎・木村俊介・岡田大和・劉 嘉懿・雲野 颯・興地隆史

失敗から学ぶマイクロスコープ活用法 3
 マイクロスコープ診療はじめの一歩! マイクロエンドへの応用
 〜器具や使用方法の工夫で導入最初の壁を超える〜
 村野浩気

ファンダメンタルエンドドンティクス〜5-D Japanが提唱する歯内療法学の真髄〜 14
 治癒から見た抜髄処置の概念(3)〜治療に必要な根管解剖〜
 古川尊寛・石川 亮・福西一浩

最新のエビデンスとコンセンサスに基づく インプラント周囲疾患に対する理解とアプローチver.2021 12・完
 インプラント周囲疾患のメインテナンス(後編)
 井駿佑・鈴木秀典・堀 めぐみ・山下優子・内海里美

「こんにちは! つのまち歯科です」−「生活の医療」としての歯科を確立するために 12・完
 歯科は「生活の医療」を確立できるか
 角町正勝

歯科口腔保健の新時代−データからのat a glance 3
 “データから”の理解を深めるための基礎知識
 野村義明

若手研究者&臨床家に送る 科学英語論文の読み方・書き方 3
 レビュー論文を極める
 兒玉直紀

全部床義歯,古典文献への誘い 5
 義歯装着後のトラブルシューティング
 駒ヶ嶺友梨子・松田謙一・金澤 学

TOPIC
 続・地域医療における歯科の役割を考える
 藤井崇史

事例に学ぶ歯科保険請求 190
 令和2年度 歯科診療報酬改定における不備事例(12) SPT(I)中における咬合調整について
 東京医療保険問題研究会

医科歯科連携・多職種連携 日本社会に求められる歯科医療の近未来 6
 押村憲昭・赤司征大・米山武義

海外アカデミアへの挑戦を終えて スウェーデンから日本へ 12・完
 神野洋平

経済学的視点から歯科業界を読み解く 45
 濱田吉之輔

歯とお金にまつわるあれこれ 12・完
 佐々木城夛

文学を咀嚼する 20
 北野元生

【Book Review】
 河井 聡 著『口腔習癖 実践編 アイコンで見える化する口腔機能の問題点』 須貝昭弘
 安東俊夫 著『動画で体感! ステップアップ歯周外科2 部位別編』 倉富 覚,
 関根秀志・萩原芳幸・陸 誠 編『月刊「歯科技工」別冊/インプラント技工のメインストリーム』 赤川安正
 松田謙一 著/前田芳信 監修『名著から学ぶ全部床義歯臨床 復古再生の治療コンセプト&アプローチ』 阿部二郎

【News & Report】
 BOCプロバイダーグループミーティング 菊岡智美・長縄拓哉
 第32回日本臨床口腔病理学会学術大会 坂口和歌子
 第63回歯科基礎医学会学術大会/日本私立歯科大学協会 第12回歯科プレスオンラインセミナー/第64回秋季日本歯周病学会学術大会

【Conference & Seminar】
 12月〜2022年2月の学会案内,大学卒後研修会
 第138巻第1〜6号(2021年7〜12月号)総目次