
基礎OT学
第2章 作業療法管理学 2)職場管理
① 医療安全/感染予防・感染対策/感染経路別予防策
問 題 1 |
OT 59 AM 12実 |
---|
86歳の女性.介護老人保健施設に入所中.トイレで便座から立ち上がる際,突然大量の嘔吐をした.2日前から同施設内で3名のノロウイルス感染症が発生している.ノロウイルスの感染症対策で
- 1.介助していた職員を隔離する.
- 2.入所者に手指衛生を指導する.
- 3.吐物の清拭時に防護具を着用する.
- 4.全職員に抗ウイルス薬を予防投与する.
- 5.トイレの手すりの消毒にはアルコールが推奨される.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 2, 3
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎OT学」
第2章 作業療法管理学 2)職場管理 73頁