理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別PT治療学

障害別PT治療学

障害別PT治療学

第4章 中枢神経 1)脳血管障害(片麻痺を含む)

② 病変部位と症状

問 題
2
PT 58 AM 3

82歳の女性.高血圧と糖尿病の治療を長期にわたり行っている.徐々に歩行障害がみられるようになり,転倒することが多くなった.頭部MRIのFLAIR像を下に示す.画像所見で考えられるのはどれか.

  • 1.視床出血
  • 2.硬膜下血腫
  • 3.くも膜下出血
  • 4.正常圧水頭症
  • 5.多発性脳梗塞

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 5

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第4章 中枢神経 1)脳血管障害(片麻痺を含む) 191頁