
障害別PT治療学
第2章 義肢,装具,支援機器,自助具等 1)義肢
④ 下腿義足の異常歩行
問 題 5 |
PT 51 PM 12実 |
---|
次の文により4・5の問いに答えよ.35歳の男性.実業団の長距離選手だったが,ランニング中の交通事故で左脛骨中央部での下腿切断となった.切断術後4週が経過し,左膝関節に軽度の側方不安定性と軽度の筋力低下があるものの,断端は成熟し皮膚の状態は良好となった.スポーツ復帰を念頭に義足を製作することとした.義足での歩行練習開始後,義足側の立脚初期に過度の膝屈曲がみられた.
- 1.左股関節に伸展制限がある.
- 2.義足足部の底屈制動が強すぎる.
- 3.義足足部のtoe-out角が大きすぎる.
- 4.ソケットの初期屈曲角が小さすぎる.
- 5.ソケットに対して足部が前方に位置しすぎている.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 2
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第2章 義肢,装具,支援機器,自助具等 1)義肢 83頁