
基礎PT学
第5章 臨床実習 2)医療提供施設実習実施内容
① 情報収集
問 題 2 |
PT 58 PM 20実 |
---|
85歳の女性.右大腿骨頸部骨折のため入院し,人工骨頭置換術を行った.医師の診療録には,術後の経過は順調であるが,重度の右耳難聴と中等度の認知症があるとの記載があった.臨床実習での情報収集の方法として
- 1.情報収集は一方的に行う.
- 2.患者の左側から声をかける.
- 3.患者への質問事項は紙に書く.
- 4.家屋状況は同居家族からも聴取する.
- 5.生年月日は患者本人と診療録の両方で確認する.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 1
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第5章 臨床実習 2)医療提供施設実習実施内容 413頁