
基礎PT学
第3章 理学療法評価学 2)心身機能,身体構造
⑨ 高次脳機能/遂行機能,前頭葉機能
問 題 1 |
PT 59 AM 9実 |
---|
50歳の男性.高所から転落し脳挫傷と診断された.入院直後から他者への配慮を欠く言動が多くみられた.家族によると,受傷前は几帳面で温厚な人物であったが,受傷後は著しく自己中心的で粗暴な言動が増え,このままでは同居は難しいとの訴えがあった.この患者に用いる検査で最も
- 1.ASIA
- 2.FAB
- 3.MMSE
- 4.Rey複雑図形検査
- 5.SLTA
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 2
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第3章 理学療法評価学 2)心身機能,身体構造 267頁