理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎PT学

基礎PT学

第3章 理学療法評価学 2)心身機能,身体構造

⑥ 感覚/体性感覚/深部感覚

問 題
1
PT 58 PM 15

58歳の男性.脳卒中による左片麻痺.Brunnstrom法ステージ上肢Ⅳ,手指Ⅲ,下肢Ⅳ.麻痺側の位置覚検査を行う際の患者への指示で適切なのはどれか.

  • 1.「掌を上に向けて,両腕を水平に保ってください」
  • 2.「左腕を動かしますので,右腕でまねをしてください」
  • 3.「左足の親指を動かします.何回動いたか答えてください」
  • 4.「右膝を曲げますので,左脚を同じように曲げてください」
  • 5.「左手の親指が手の甲の方へ動いたら“上”,掌の方へ動いたら“下”と答えてください」

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 2

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第3章 理学療法評価学 2)心身機能,身体構造 241頁