
基礎PT学
第3章 理学療法評価学 2)心身機能,身体構造
⑤ 運動/関節可動域/実地問題/下肢
問 題 1 |
PT 59 PM 1実 |
---|
関節可動域測定法(日本整形外科学会,日本リハビリテーション医学会基準1995年)に従って図のように左股関節の可動域を測定する.
- 1.基本軸は体幹との平行線である.
- 2.参考可動域は60度である.
- 3.固定部位は脊柱である.
- 4.移動軸は腓骨である.
- 5.背臥位で行う.

チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 5
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第3章 理学療法評価学 2)心身機能,身体構造 171頁