理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎PT学

基礎PT学

第3章 理学療法評価学 2)心身機能,身体構造

② 画像評価/CT/頭部

問 題
2
PT 59 PM 5

次の文により,1,2の問いに答えよ.51歳の女性.突然の意識障害で急性期病院に搬入された.意識レベルはJCSⅢ-200.血圧182/102mmHg.心拍数72/分.項部硬直は陽性.発症時の頭部CTを下に示す.その後,急性期病院で2週間の保存的治療を受け,回復期リハビリテーション病院に転院した.転院後,徐々に自発性低下,行動異常および頻回な転倒を認めた.転院してから約2週後の頭部CTを下に示す.考えられる他の特徴的な症状はどれか.

  • 1.下 痢
  • 2.発 熱
  • 3.血圧上昇
  • 4.視野障害
  • 5.排尿障害

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 5

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第3章 理学療法評価学 2)心身機能,身体構造 115頁