
基礎PT学
第2章 理学療法管理学 2)職場管理
③ 安全管理/リスクマネジメント(感染対策)
問 題 1 |
PT 59 AM 26 |
---|
標準予防策で
- 1.患者間の感染防止が主目的である.
- 2.防護具として滅菌手袋が必須である.
- 3.患者の汗は感染性があるものとして扱う.
- 4.使用後の防護具はマスクを最初に除去する.
- 5.患者周囲の物品に触れた後に手指衛生を行う.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 5
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第2章 理学療法管理学 2)職場管理 76頁