
専門基礎分野 基礎医学
第1章 解剖学 7)感覚器
③ 視覚器/構造と機能
問 題 1 |
共通59 AM 59 |
---|
視覚器で誤っているのはどれか.
- 1.虹彩と水晶体の間を前眼房という.
- 2.眼房水は毛様体上皮から産生される.
- 3.眼房水は強膜静脈洞へ吸収される.
- 4.毛様体筋が収縮すると毛様体小体は弛緩する.
- 5.毛様体小体が弛緩すると水晶体は厚くなる.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 1
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 基礎医学」
第1章 解剖学 7)感覚器 116頁