
障害別OT治療学
第2章 精神・心理障害 9)心理的発達の障害(特異的発達障害,広汎性発達障害)
① 自閉症スペクトラム障害(自閉スペクトラム症)/症例問題
問 題 8 |
OT 49 AM 17実 |
---|
この患者に対する作業療法実施時の声かけとして
- 1.「この作業をしてみたいですか」
- 2.「休みは適当にとってください」
- 3.「周囲の人に配慮して行動してください」
- 4.「その作業の難しい点はどの辺りですか」
- 5.「私の話す説明をよく覚えて作業に取り掛かってください」
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 1
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第2章 精神・心理障害 9)心理的発達の障害(特異的発達障害,広汎性発達障害) 179頁